blue sky diary

子育てと仕事、時々趣味の何気ない日々の日記です。

雑草だけど

2021-05-21 00:12:05 | 日記
庭の一角の芝生だったところに、雑草が生えてしまいまして、もう、芝生があったことなど分からなくなってしまいました。
ただ、この雑草、きれいな紫色の花を咲かすので、なんだか刈り取ってしまうのが惜しい気がするんですね。
おまけにシロツメクサまで生えてきてしまいまして、もうこの一角は、芝生ごと剥がして植え替えないと駄目かなぁと思っています。
さて、次女のほうですが、普通に登校出来て、もう大丈夫かと思ったのも束の間、また登校を渋りだしまして、一時間目から行けなくなってしまいました。
5月病かしら、とも思ったのですが、ぶり返しただけかもしれませんね。
今、宿題が遅れてしまっているので、尚更です。
友達が遊びに誘ってくれるのはいいのですが、宿題が終わらなくなってしまうんですね。
それで余計に行きたくなくなってしまうという悪循環。
毎晩やらせているのですが、どう説得しても、1ページしか終わりません。
進まないんですね。
やっと集中して進められるようになった頃には、夜の11時になっていて時間切れです。
それ以上やると、次の日起きられませんから。
朝は朝でぐずぐずしてて、車に乗り込むまでずっと説得したり叱ったりして気が抜けません。
数日前から、iPadでの学習がスタートしたので、休ませるわけにはいかないんですね。
本当に授業に付いて行けなくなってしまいますから。
私も再びダブルワークをしている場合ではないですね。
稼ぎたいのは山々ですが、子どもたちのことを見ないとなりませんから。
もうちょっと、逞しく育ってほしかったなあ。
雑草魂みたいにですね。
庭の雑草を見習ってもらいたいものですよ(笑)
長女は、いったん勉強を始めると、自分で切りのいいところまでやるので、少し楽になりましたが、言わないと始めないですね。
私が居なくなったらどうするつもりなんだか。
がんで死ぬことにならなくて、セーフでしたよ、ホント。
いつ、本気出すんでしょ?
ホントに問題ばかりです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9教科 | トップ | やっと週末です »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事