写真日記

日々の出来事や昆虫などの生き物や 植物 風景などの写真と、感じたことなどを綴っています

山桜

2007-03-29 20:25:26 | Weblog
中辺路町滝尻にある、熊野古道館前の川原で山桜が咲いています
こんな所に誰も植えないと思うので、種が飛んできたか、流れてきたかで、ここに根を下ろしたんでしょう
大水の時、流れを阻害すると思われたら、切られるかもしれないなぁ



昨日 キャベツの苗を撮ってみたら、想像以上にきれいだったので、別の苗も撮ってみました
このまま 立体に創れば、オブジェ になりますね

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
どちらも素敵! (cosmos)
2007-03-29 21:29:31
川の中の桜って面白いですね~。
昔の栗中の校庭の端(川の側)に桜の木が沢山ありましたね。
桜の校庭を写生した水彩画が県展入賞して、今でもその絵を持っていますよ。
桜は華やかで、やはり日本の花ですね。

キャベツの水滴も、みずみずしくって素敵!
こんなにアップすると美術品ですね。
返信する
どちらもすてき (moya)
2007-03-29 21:47:59
あ!思わずcosmosさんと同じタイトルになってしまいました。
感じることは、たぶんどなたも一緒なのでしょう♪

キャベツの水滴はもちろんですが、やわらかい色合いと質感がいいですね。
川原の桜、こんなところへ下りてみたいです。
お弁当を広げたら、格別な味がするに違いありません。
潮岬も山桜が多くて、わが家の近辺でも充分に楽しめます。
でも、どこも電線がじゃまして写真には撮れません。
返信する
自然には (ふぅふぅc)
2007-03-29 22:17:04
人間がいくら優れていても、自然の力には敵いませんね。
こんなオブジェ、keyakiさんなら作れるかも。
返信する
栗中の桜 (Keyaki)
2007-03-29 22:56:47
cosmosさん 栗中の川沿いに桜があったんですか、全く記憶にないです、その頃は桜という花に、関心がなかったんでしょうね

キャベツは葉っぱに厚みがあるので、こんなに面白くなったんだと思っています
返信する
電線がなぁ (Keyaki)
2007-03-29 22:57:04
moyaさん やはりそちらも電線で撮れないのがあるんですね

普通に見かける桜は仕方ないとして、山桜は自然風に撮りたいですよね

キャベツは最初に撮っている時は、こんな良い色に写るなんて思っていませんでした
モニターで見て、ビックリ です
返信する
自然の造形 (Keyaki)
2007-03-29 23:02:46
ふうふうさん すごくきれいな風景など見た時、神が見せてくれた という表現をされる方がいます

その表現を借りれば、自然は神が創られたものですから、人間が頑張っても到達するのは難しいですね

このオブジェ 私が創るには、エネルギー足りないね
返信する
大丈夫! (ふぅふぅc)
2007-03-29 23:05:30
keyakiさんなら大丈夫!
体調が完全に回復したらチャレンジしてみてください。
返信する
チャレンジ (Keyaki)
2007-03-30 07:50:17
ふうふうさん 考えてみると最近 チャレンジ していませんねぇ

ちょっと後退気味みたいだから、100%体調回復したら、何かチャレンジしないといけませんね
返信する
桜は (tama)
2007-03-30 15:28:14
平和な中で見ていたいですね。
今日、手に入れた、戦時中のリュックには2個の
ボタンがついてます、 やはり、「桜に錨」です
日本の歌には サクラ がよく登場しますが、
アメリカの「サクラメント」はサクラと無関係かな?
今宵も「花見ない酒」だ・・・
返信する
豊富 (Keyaki)
2007-03-30 20:30:59
tamaさん サクラ だけで三つも出てくるなんて話題が豊富ですね

もう 今ごろはたこ焼き屋さんで、気絶しかかっているかな?
返信する

コメントを投稿