ケロや日記

アラフィフの何でもない日常の備忘録です

マンツーマンで

2015-05-30 23:42:38 | 美容&健康

お稽古も二週間ぶりでしたが、ジムも二週間ぶりです。


今日は何と!一人でした
マンツーマンでは誤魔化しが効きません…

「ダンベルとチューブ、どっちが良いですか?」

一瞬迷いましたが、敢えてイバラの道を選んでしまいました。

「チ、チューブで…。」


「せっかくだから、大きいマットにしましょう。」

と、いつもの二倍くらい大きいマットを出してくれました。
広々して気分が良いです。

でも、気分が良かったのは最初だけで、後はキツーい

バランスボールで体幹を鍛える時、体が重くて重くて…。
腕がプルプルし通しでした。
本当にキツかった…。


まだまだ明るいですね。
空がほんのり色付いています。


今日は、気分を変えてヘルシアウォーターにしました。
あっさりしていて、飲みやすいですよ
コメント

平和な光景

2015-05-30 21:02:30 | 日記

お昼前お使いに出たので、帰りにまた土手に来ました。
暑いです。


日蔭で休もうと思ったのですが、何処も家族連れで賑わっていました。
釣りをしている親子あり…。
木蔭でお弁当を広げている親子あり…。
平和な光景です
敢えて、写真には写らないようにしましたけど。


またパン屋さんに寄りました。
チーズドックをまとめ買い
それから、トトロとカメロンも

朝もパンだったけど、早く食べたいからお昼もパンにしようっと
コメント

練習あるのみ

2015-05-29 18:55:02 | 習い事
先週は、旅行前日と言う事もあり、やる事が沢山あったので、残念ながらお稽古はお休みしました。

昨日は、二週間ぶりのお稽古です。



始まる直前に写真を撮りましたが、まだまだ明るいです。

新しい曲はやらず、懐かしい曲と難しい曲と激しい曲をやりました。

懐かしい曲は、舞台バージョンで、両端から登場するところから練習しました。
自分の立ち位置を確認しながらなので、かなり緊張します。

難しい曲は、相変わらずターンでフラつきます。
とにかく練習あるのみです。

激しい曲は、ターンは余裕を持って回れるようになりました。
でも、後半の振り付けが怪しいです。
どうしても、曖昧なところがあります。
これも、練習するしかないですね…。


お稽古終わりの夜景は、くっきりしていて、汽車道も綺麗に見えましたよ
コメント

山梨の旅2日目-4

2015-05-28 23:37:30 | 旅行

帰りは、御殿場駅から電車にしました。
こちらは、箱根乙女口。


こちらは、富士山口。

駅前には、不二家がありました。


ペコちゃん


ポ…ポコちゃん?


ポコちゃん、男の子なのに…。

男の子のはずなのに…。

男の子だったはずなのに…。

オネエになっちゃった~
コメント

山梨の旅2日目-3

2015-05-28 18:42:21 | 旅行

何処も彼処も、2時間ドラマに出てくる場所に見えて仕方ありません。

妄想は膨らむ一方です。


だいぶ先まで歩いてきました。
そろそろ戻ります。


あぁ、ここなんて、船越さんが一寸前のめり気味に走って来そう…。


宿の前には、スワン小屋があります。
丁度、休憩中ですよ。


名残惜しいけど、もう出発の時間です。

とても、気持ちの良いお宿でした。
右端がお風呂で、お湯に浸かりながら眺める富士山は、それはそれは素晴らしいものでした。

また泊まりに来たいです
コメント