ケロッタのおもちゃ箱

おもちゃが好き。お料理が好き。子どもと一緒に楽しいこと見つけたい♪

地球儀

2007-04-13 23:07:28 | ケロッタ家のおもちゃ
ピナの入学&クータの進級祝いとして、ケロッタからプレゼント。
大きな文具売り場に行ったら10種類以上の地球儀が並んでいて、選ぶのに悩んでしまいましたが、クータの希望とケロッタの基準が一致して選んだのがコレ。
レイメイ社の「二球儀」です。

地球儀には主に地勢型と行政型の2タイプがあります。
地勢方は気候的な特徴で地形の変化を色分けしているため、ありのままの地球の姿をイメージしやすく、見た目もナチュラル。
一方、行政型は、それぞれの国を色別で表してあり、国境や国の面積を認識しやすいというメリットがあります。

「二球儀」は地勢・行政両方の良さを備えた優れもの。
通常は山脈や森林地帯が分かりやすい地勢型。
それがライトを点灯させると一転して行政型に。
海の部分はカラフルに海流で色分けされます。楽しいなぁ。
小さい方の球体は星座が描かれた天球儀で、見方はまだよく分かっていないのですが、星空ってロマンチックでいい感じ。


ほかにもインテリアとしても素敵なセピア色のタイプ、NASAの衛星写真を使ったリアルなタイプ、国の説明やクイズが音声で流れるタイプなど、最近の地球儀事情に感心。
そして、地球儀を我が子にプレゼントする時って、「これを機に広い世界に興味を持って、世界を舞台に活躍する人になってくれないかしら・・・」なんて妄想が頭をよぎります。

さて、こうして我が家にやって来た地球儀、“おもちゃ”ではなく学用品ですが、クータとピナによる扱われ方はすっかり“おもちゃ”。
ライトを付けたり消したり、クータとピナで国探しゲームに興じたり・・・。
まあ、こうして「地球」に親しんでもらうのも良いでしょう。
ただし、こまのように高速回転させるのはやめてねっ!コワレル~!!

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ケロッタ)
2007-04-16 00:37:59
chi-sanちゃん、こんばんは。
プラネタリウムって、最近、最新型が設置された区内の?
まだ、混んでいるかな~と様子見だったのだけど、早速行きたくなっちゃった。
土星の輪、私も未体験です。

子供と一緒に、いろんなことを学びなおすのって楽しいよね。(難しいことも簡単に説明されるし)
返信する
雑学 (chi-san)
2007-04-14 10:06:07
世界って色々なことがあるから、
地球儀を眺めつつ、思いを巡らせるのも、
楽しいよね!

最近うちがはまっているのは、
プラネタリウム!土曜日は小学生無料です。
そして金曜日の夜の天体望遠鏡観察。
これは入館料100円だけで参加できます。
土星の輪を見れて、感激してました。
次回は月を見てみたいそうです。

お勧めですよー!!!
返信する

コメントを投稿