浪岡の 健康温泉ポパイ へ


場所
風除室に青森県をかたどった行燈(あんどん)?

入口の靴入れに

待合スペースで

良い感じで昭和


メインの浴槽には

循環じゃない掛け流し 浮いているのはゴミではなく温泉成分の湯華(ゆばな)だと

温度は熱めの44度
入口側を見る 洗い場多め 正面に歩行浴があるのだけどここに浸かっている人も多い

その右側を見ると

この裏側に寝れるスペース

サウナと水風呂

外へと出る脇には打たせ湯

露天風呂

黒いお湯はツルツルで気持ちい

温度も38度とぬるめで、ゆっくり浸かれる

露天が気持ちよく久々に長湯して浴室から出ると相方さんが先に待ってました
しばらく汗が引くのを待ってると「ナ~ゴ」とお願いがある時の猫の鳴き声が
行ってみると

女性用のトイレのドアを開けてくれと。それは私には出来ないな~ ごめんよ
ほんとゆっくりできました。よかったよかった。メインの浴槽が40度位だったら最高なのに
前回は2年前の2014年1月


場所
風除室に青森県をかたどった行燈(あんどん)?

入口の靴入れに

待合スペースで

良い感じで昭和


メインの浴槽には

循環じゃない掛け流し 浮いているのはゴミではなく温泉成分の湯華(ゆばな)だと

温度は熱めの44度
入口側を見る 洗い場多め 正面に歩行浴があるのだけどここに浸かっている人も多い

その右側を見ると

この裏側に寝れるスペース

サウナと水風呂

外へと出る脇には打たせ湯

露天風呂

黒いお湯はツルツルで気持ちい

温度も38度とぬるめで、ゆっくり浸かれる

露天が気持ちよく久々に長湯して浴室から出ると相方さんが先に待ってました
しばらく汗が引くのを待ってると「ナ~ゴ」とお願いがある時の猫の鳴き声が
行ってみると

女性用のトイレのドアを開けてくれと。それは私には出来ないな~ ごめんよ
ほんとゆっくりできました。よかったよかった。メインの浴槽が40度位だったら最高なのに
前回は2年前の2014年1月