気まぐれで何かを

日記代わりの備忘録

弘前 ふる里屋 で みそラーメン と 梅漬けしそ巻きのおにぎり

2022年08月31日 | ラーメン
弘前の ふる里屋 へ




メニュー




みそラーメン 700円 と おにぎり 120円


挽肉味噌がいい味を出してる


この日はちょっと辛めだったけど、少し甘めでコクがあって柔らかめの麺とバランスが最高

おにぎりは青森のソールフードのしそ巻き梅干しのしそで巻いたおにぎり


具材は甘みがある昆布の佃煮


ご飯の握り具合もゆるめだけど崩れないギリギリの良い加減

すべてに渡って良いバランスで大変満足しました
ご馳走様でした

前回は 2020年4月、やっぱりみそラーメンとおにぎりを食べてました

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西目屋村 津軽ダム 白神が古郷橋

2022年08月24日 | 日記
西目屋村 の 津軽ダム を見に行ってきました



今回はまだ見た事が無かったダム下の 白神が古郷橋パーク へ

行き先を津軽ダムパークにセットして目的地の1kmちょっと手前の 河鳥橋 (かとりばし) を通過すると


すぐのこの標識が見えたら進行方向右側の駐車スペース手前の道へ右折し 居森平 (いもりたい) 方向へ 
道なりに坂を下るとその先に見えてくる


ダム湖の方は見た事があったけど初めて来ました



ここまでダムによれる


あの橋が 白神が古郷橋


川の向こう岸まで渡っていける


橋の下で放流してるのが見える


上のダムパークへ移動


最近の大雨でダム湖の水はまだ濁ってる


ダムの下側見えるのが 白神が故郷橋


何度か上から見た事はあったけど下から見るとまた雰囲気が違って面白い
内部の見学ツアーとかもあるらしいので参加してみたいな

津軽ダムパークの様子は2017年の こちらから
建設中の様子へのリンクも貼ってます




  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青森市 万八ラーメン 虹ヶ丘店 で 辛味噌ラーメン と ニラレバラーメン

2022年08月20日 | ラーメン
青森市の 万八ラーメン 虹ヶ丘店へ

外観を撮り忘れたので 辛味噌ラーメン 800円 とサービスの小ライスとお新香の写真を




券売機の横のメニュー



厨房の様子がよく見えるお店で、鍋で火柱を立てながら野菜を炒めてるのが見えるとテンションが上がる
辛味噌ラーメンはモチモチの太麺と、たっぷりのネギと野菜のシャキシャキ感が良い組み合わせ


やわらかいニラもおいしい


ニラレバラーメン 780円+サービスの半ライスとお新香


サクサクでクセがないレバーとニラの組み合わせが抜群

ニラレバをオンザライスしてミニニラレバ丼に

白ご飯との相性もとても良い

〆はレンゲですくって汁にイン


スタッフが入れ替わってるはずなんだけど、いつ来ても外れが無いおいしいラーメン
定期的に食べたくなります

前回は 2021年12月、ごま担々麺と五目広東麺を食べてました

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猿賀神社でお参りし、石焼ちゃんぽん ふうふう へ

2022年08月19日 | ラーメン
猿賀公園を通り、 猿賀神社 へ


お昼頃だったので開いている蓮の花は少なめ





お参り


お昼ご飯は 石焼ちゃんぽん ふうふう へ




メニュー








坦々ちゃんぽん 810円 と とり皮揚げ 100円


器が熱いのでご注意下さいとグツグツと煮立った状態で運ばれてきた
豚骨の出汁にゴマが香っておいしい

ふうふうちゃんぽん 760円


こっちも煮立った状態で取り皿に麺を移して「ふうふう」して、冷ましながら食べる



コクもしっかりあっておいしいし、野菜の食感も良く食べ飽きないで一気にいける

白ご飯をもらって〆に石焼おじや


ご馳走様でした おいしかったです

前回は 2022年1月、坦々 を食べてました

この日は16日でお盆の最後の日
相方さんが花火を買ってくれたので夜に二人で玄関先で


母は新盆で帰ってきたんでしょうか



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田舎館村 (いなかだてむら) 田んぼアート 2022年

2022年08月18日 | 日記
田んぼアートを見に 田舎館村 (いなかだてむら) へ
村役場4階の展望デッキから役場前の田んぼを見た写真


会場は外観がまるでお城の田舎館村役場
入場料金 大人 300円 


始まりの頃は無料で役場の天守閣から見られたのが今は第2会場共々300円、2カ所見ると600円

展示されていた平成5年1993年の田んぼアートの始まりの時の作品

作品としてのレベルが今と全然違う

今年はコロナ対策で狭い空間の天守閣部分へは入れず4階の展望デッキからだけ


隣の田んぼに

浴衣の質感がリアルで田んぼに立っているかのよう

展望デッキから最もきれいに見られるように構図されているので建物から出て道路から見るとこんな感じ


使用している稲の見本


道の駅いなかだて弥生の里に併設されている第2会場へ
弥生の里展望台から作品を見るためここでも300円


石のアート


地上で見るとほんとに石

モノクロの世界観がグッときました

一つ苦言
役場の入り口で職員と思われる女性から住所氏名と連絡先を記入せよと紙を渡されたけど
その口調と態度があまり良くなかった
このイベントでは過去にも何度か不快感を感じた事がある



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする