気まぐれで何かを

日記代わりの備忘録

板柳の 七輪 で ごんつけ と スタミナら~めん

2019年06月28日 | ラーメン
この前、ABAの「ハッピィ」の担々麺特集で放送された「ごんつけ」を食べに板柳の 七輪 へ




メニュー札

11:00~14:30 15:30~20:00 水曜日定休

TVの影響は大きいようで貼り紙

店の人に聞いたら「ごんつけ」の注文が増えたそう
かっこよく映ってましたと言ったら見てくれましたか~と笑ってました

私は大好きなスタミナら~めん 700円

ニラがいっぱい 


細縮れ麺
甘辛い肉味噌を溶きながら麺に絡めて食べると抜群

担々麺好きの相方さんは ごんつけ 850円を初注文

担々麺を麺とスープに分けてつけ麺にした感じ
スープに麺の上の肉味噌を混ぜると味が整った感じでおいしくなった
つけ麺にすると麺の量がもう少し欲しいかな

これは絶対ご飯が合う と、ライス100円をオーダー

ご飯の量が多いと私に半分回ってきました

スープに投入

おいしかったようです
いつも変わらず美味しくて、人柄がいいご夫婦がかもしだす雰囲気にも癒されます

ごちそう様でした おいしかったです また来ます

前回は 今年5月、スタミナ担々麺と スタミナら~めん でした

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一幻 の えびそば を食べに かっぱ寿司 へ

2019年06月27日 | ラーメン
北海道で話題の 一幻 の えびそば を食べに かっぱ寿司 青森東バイパス店 へ

6時過ぎに入店した頃はお客様が数組だったけど家族連れやカップル、高校生の団体など
あっという間に店内は混雑

前回 2017年4月に来たときは先にお寿司を食べてから 貝の塩白湯ラーメン を食べたので
お腹がパンパンだったので今回は先にラーメンを食べよう

「味噌」は7月からで「塩」だけのようです

iPhone6sと比べるとどんぶりの大きさが分かると思う



ラーメン全体がぬるかったので味がしっくりこない
濃そうなエビの味もするがバラバラな感じでした

デミグラスハンバーグなどメニューを見るともはやファミレス並




三陸 生サーモン三昧


牛Kingの肉三昧 山わさび使用

写真だと色味が良くないけどウマかった

光物三貫盛り 〆いわし、あじ、肉厚とろ〆さばの押し寿司

これも好みの味

上煮穴子炙り(ハーフ)














他にも色々食べて結局お腹一杯
以前のイメージと違い、かっぱ寿司はおいしくなりましたね
ごちそう様でした
また食べに来ましょう

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン と 温泉 を満たすために 極楽湯 へ

2019年06月26日 | 温泉&ラーメン
休日の一日、バタバタしているうちに夕方になる
そういえばラーメンを食べていないし温泉にも入っていない
極楽湯に行って両方いっぺんに済まそう

という事で




空腹で入浴すると具合が悪くなりそうなので先に食事

フェア開催中らしい



もう気分はラーメンだったのでラーメンから選択


海鮮辛広東麺 会員価格 740円+税

タコやイカやエビなど海鮮や野菜など具材が多い


細縮れ麺はあんのトロミが絡んでおいしい

野菜たっぷり極楽ちゃんぽん 会員価格 690円+税

こういう施設に併設の食べ物屋さんだけど、どっちのラーメンもかなりおいしかったです

お腹も満たされたのでお風呂へ


撮影禁止なのでこの先の写真は無し
入浴料金はJAFの会員証提示で一人410円


アルカリ性単純温泉 (低張性アルカリ性温泉) pH値 8.70

忙しかった休日の締めに極楽湯でラーメンと温泉というのも「あり」でした

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青森 大勝軒本店 7周年記念 の郎ラーメン

2019年06月20日 | ラーメン
青森大勝軒で7周年記念で30日まで限定「の郎ラーメン」を提供するというので行ってみました




11時の開店の3分前くらいに到着、開店を待って入店すると5分位でほぼ満席
後からのお客様はTEL番を伝えて自分の車で順番待ち

店内に


券売機


下の方に の郎ラーメン


青森大勝軒の店主の野呂さんが二郎系のラーメンをインスパイアして作るから
「の郎らーめん」

この日はお客様のほとんどが「の郎ラーメン」を注文、しかもその中の半数以上が
ヤサイ増しとかカラメとか大盛りなどを頼んでました

うちも相方さんがニンニク増し

壁の絵


トッピング


の郎ラーメン 900円 +岩磯のりトッピング

ノーマルでも刻みニンニクの量がすごい

ニンニク増しだとドーン


麺はかなり噛み応えがある極太縮れ麺


肉は塊のチャーシューじゃなく味付けされたバラ肉
粒々じゃない固まりの背脂が入っているのでこれも好みが分かれそう

味のバランスが良くかなりウマいが自分的にはちょっとしょっぱいので
割りスープで少し薄めて食べました

おろしていない刻んだにんにくは味も香りも良くガツンと効いてておいしかったです
たまにはこういうのもいいねぇ

前回は 今年3月、煮干し系の朝ラーでした

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年 春の八甲田 酸ヶ湯から大岳、井戸岳、赤倉岳と歩く

2019年06月19日 | 日記
久々に春の八甲田に
8時50分ごろからスタート


今回は山登りが目的では無い、竹の子採りの入山者が多い
15分ほど登ると過去に山菜採り中に火山ガスでの死亡事故の近くを通る


火山ガスが滞留しないように草木が刈り払われているがかなり強烈に匂いがする


春の登山の楽しみの花があちこちに







今年は遅くに降雪があり、それがなかなか溶けないので残雪が多いと
山菜採りの人やゴルフをする人によく聞いたがこの辺から雪に遭遇するとは思わなかった


保護色で目立たないがカエルさん




滑落しないように注意しながら雪の斜面を横断














登り始めて2時間の10:50に仙人岱に到着
今回は仙人岱ヒュッテでトイレとおにぎりを補給し大岳山頂を目指すが
木道を抜けてから間もなく残雪


途中に左手に見える硫黄岳は山の左右で景色が違う




3時間15分ほどで大岳山頂へ

溶けかけの残雪を登るのは砂浜でランニングするかのようだったけど
いつも悩まされる強風もなく天気も良く順調に山頂まで来れました

雲目線で見る青森市内はまた格別



大岳避難小屋の方へ下山し始めてまもなく、私たちの近くを何度か旋回し
鳴き声と飛ぶ姿を披露してくれた鳥 かっこいい


しばらく歩くとまた足元は雪 井戸岳のくぼみにも残雪


避難小屋前のベンチで2度目のおにぎりタイム
今回は天気もいいので井戸岳にも行ってみよう

大岳側から見えたくぼみの雪は下の方が水に浸かってる


大岳の方を振り返ると雪の斜面を下山する人たちが見える


井戸岳

噴火口


赤倉岳


山腹まで吹き飛ばされたという奥のふちの部分が赤い


先の方まで道が付いていたので先端に向かって行ってみた

あまり先まで行くと危険なのでここから戻る

大岳方面に戻らずこのまま毛無岱(けなしたい)を目指して下山




2時間半くらいかけてやっと毛無岱へ続く木道へ


水芭蕉の群生








下毛無岱へ降りる階段から


ワタスゲ




途中、しめ縄を巻いた石に木漏れ日が当たっていて神々しい
よく見ると皮をむいた竹の子とお金が供えてあった


その先の木


枝が龍に見える


そんなこんなでやっと酸ヶ湯に到着


あの山の山頂まで行ってきたと思うと感慨深い


スマホのアプリyamapから



約9時間かけて11.6㎞歩いたようです

アプリのヘルスケアの登る前

下山後

歩いたのは22000歩くらい、上った階数97階だって


色んな花や、山頂からの風景など色々見れて楽しかったけど
赤倉岳から下る途中あたりから相方さんはひざの痛みと闘いながら頑張ってました

また散歩に来ましょう

前回の八甲田登山は 2017年9月、赤倉岳の方に回らないで8.7㎞6時間31分でした

同じコースは20014年9月の御岳山が噴火した数日後に歩いてます
その時の様子は 前編後編
今回より1時間半早い7時間半で帰ってきてました

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする