気まぐれで何かを

日記代わりの備忘録

電気ブラン をお取り寄せ

2024年09月25日 | 日記
先週、浅草の神谷バーで飲んだ電気ブランをハイボールで飲んでみたくてお取り寄せ



瓶の後ろ側のラベルが良い感じ


デンキブランはアルコール度数30度の物と40度のオールドと2種類あるようで40度の物は飲んだ事があるので
今回は30度の物を送料込み1000円弱でオーダー 二日後には到着しました

以前に飲んだ小瓶と並べて


グラスに氷と炭酸水を入れ、デンキブランを注ぎ
味と香りを楽しむために、ゆるくステアして飲みました


アルコールの強さの奥にほんのりと甘みがあり、何かしらの香草のような香りがはじける炭酸によって漂う

好き嫌いがはっきりしそうな味と香りだけれど、炭酸によってキレが出て、クセがあるお酒を好む私には魅力的な味でした
安売り店で買ったチーズを共に、この夜の晩酌開始です

それにしても急に飲みたくなったお酒を自宅で注文して、買い物に出掛ける手間なく手に入れられるなんて
便利な時代になったもんです

おいしかったので40度のオールドも頼んで飲み比べをしてみようかなぁ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の 青森 は 寒かった 2024年9月

2024年09月22日 | 日記
昨日は天気予報通りに寒い一日でした
今週は東京で猛暑を体感し、青森に戻ってからも職場では冷房を利用していたのに

今月の最高気温と最低気温の推移を



昨日は最高気温が16.5℃しかなく、最低気温は13.4℃
寝るときも肌掛けしか準備していなかったので寒かったです

今日も吹く風が冷たくてもはや半袖姿では外には出られません

昨日の全国の気温


この画像には青森がピックアップされてませんが全国的に最高気温30℃オーバーで青森は北海道の札幌や釧路を下回る寒さ

夜のシャワーの後に下着姿で汗が引くのを待った次の夜はシャワー後にすぐに部屋着を着ました

急激な気温の差に身体が対応しきれません

週間予報を見るとこのまま冬を目指すわけではなさそうですが青森の夏はやっと終わったようです


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津軽国定公園 袰月海岸 高野崎 (たかのさき) へドライブ

2024年09月14日 | 日記
曇りの予報だったのがあまりに天気が良いので海を見ようと 高野崎 までドライブ



売店やキャンプ場がある所から灯台の方へ進むと海の岩場にふたつの橋が架かっているのが見える


灯台の先っぽが映っていない写真


下っていく

ほんのりと流れる海の風は心地良く、濃いめの青色に癒やされる

棚場のような岩場にはびっしりと貝が


拡大


シジミのような貝や


先が尖ったの


フジツボかな


見上げると先ほど見た灯台が


北側に北海道、東側に下北半島が見える眺望も良く静かな風と波音の中でのんびりとした時間を過ごせました

前回来たのはは 2022年5月でした



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抹茶ビール を再び

2024年09月07日 | 日記
冷たい飲み物に入れてもすぐに溶ける抹茶のパウダーがあるというので相方さんが買ってくれました


以前飲んでおいしかった抹茶ビールを再現しよう
とりあえずグラスに注いだビールに入れてみたが泡が邪魔するようで溶けません


溶かそうと思ってマドラーを使ったら泡立ってグラスからあふれてきたので写真を撮る間もなく飲んで

リトライ
新しく乾いたグラスを出してきて底に粉を入れて


ビールを注ぐ

良い感じに溶けてます
粉のせいかビールがぬるいせいか泡が多め

抹茶のビターな感じがビールの味を引き締めておいしいです 
キンキンに冷えたビールならもっとおいしそうだけれど、抹茶の味が勝ってしまいフワッと香るプレモルの特徴は消滅

発泡酒とかでやった方がコスパが良さそう

京都の宇治で飲んだ抹茶ビールを再現しようと少量のビールに抹茶の粉末を溶いてからビールと混ぜて飲んだ時よりは
格段と手軽です  抹茶ビールを再現してみた6年前の様子は ここから



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国際芸術センター青森 と 道路標識 ハト

2024年08月25日 | 日記
青森公立大学に併設されている 国際芸術センター青森で

展覧会「currents / undercurrents -いま、めくるめく流れは出会って」
Exhibition: "currents / undercurrents : Bringing together the endless flow"

というのが開催中なので行ってみました



いつも違う入り口から入るのでこの道を通ったのは初めてでした


何カ所かこの看板が立っていて、最近も公立大学前の交差点でも熊の目撃情報があります


会場内は結構暑くて長居できません






別室では床一面で海上を上空から映した映像が流れていました

どうも私の身体はこれを受け付けないようで平衡感覚がおかしくなって立っているのが難しくなってきたので退散

外では子供の時以来に見たセミの抜け殻を発見



ここから近い場所に立ち寄りたい場所があるので移動
青森に2カ所ある 道路標識 ハト の2カ所目を確認


葉っぱに隠れてよく見えません

近づいても

とりあえず 道路標識 ハト を確認

Googleマップから引用

過去画像で標識が見えているのがありました

これで青森県内に2カ所 道路標識 ハト が存在しているという事を確認出来ました
もう一カ所は五所川原の→ ここ





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする