goo blog サービス終了のお知らせ 

∵ なぜならば

映画とかネットとかパソコンとかコミックとか音楽とか……

革命機ヴァルヴレイヴ 第20話 「曝かれたカミツキ」

2013-12-09 22:49:15 | アニメ
今更思い出したんだけど
流木野サキがぶっ刺されて蘇る放送ってデビルマンだよね
不動明の変身シーンのビデオを公開する飛鳥了
画的に Steins;Gate のエンディングにかぶってしまって思い出さなかったわ
牧村美樹的立場のはずの指南ショーコがアレだったしw




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガハラさん

2013-12-09 22:17:06 | アニメ
化物語から猫物語まで一貫して「羽川翼一択だろ?なんで流されちゃうんだよ、阿良々木!」
とかずっと思ってたんだけど、ゴメン
恋物語の戦場ヶ原さん見たら君が正しかったことに気付いたよ



でも俺は阿良々木暦ではないので羽川を選ぶよ
(巨乳だからではないよ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怖ぇよw

2013-12-08 16:10:00 | アニメ
コマちゃんLove
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ログ・ホライズンの丁寧な話作り

2013-12-06 22:30:24 | アニメ
事前にミニイベントなどで説明があったりする親切設計は原作がそうなのか、NHK だからなのか

・ ソーンバインドホステージ(輝く茨の戒め)
・そしてその倉庫はメンバーだけしか入れない設定にしていますの
・ギルド会館とギルドホール

とかもう事細かに……
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キリシマ

2013-12-04 23:21:05 | アニメ

from ねたたま
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今期のアニメ状況

2013-11-14 23:36:04 | アニメ
今期の三強は
ログ・ホライズン
キルラキル
のんのんびより


コマちゃんが可愛くて仕方がないw

次点に
サムライフラメンコ
蒼き鋼のアルペジオ


アルペジオはハルナ&キリシマコンビの行動が気になる
サムメンコはアイドルの方が微妙



ワルキューレロマンツェは02話でやめた(これはあれだもうタイトル忘れたけど勇者がなんたらでピンクのおっぱいパンツアニメと同じ感じで中身が……)
COPPELION は05話でやめ(01~03話くらいで「人形」「人形」とくどかった、「あんた達のことは無線で聞いてたよ」と「なんであんた達はマスクも無しに云々」を安易に略したことが気になった、主役のエセ関西弁は辛うじて我慢できた)

↓は別に苦痛でもないんだけど最近忙しいのでやめた
ガリレイドンナ
凪のあすから
ゴールデンタイム
ぎんぎつね



<物語>シリーズを含めて16本だったのが11本に減った
マギ 第2期とヴヴヴはいつやめてもおかしくないんだけどせっかく前期観たからなぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きれいなもこっち(3次)

2013-10-25 19:50:49 | アニメ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今期のアニメ、一つ追加

2013-10-17 23:10:57 | アニメ
ワルキューレロマンツェ
二話まで視聴、微妙
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今期のアニメ、第一話を一通り観終わった

2013-10-15 01:26:39 | アニメ
(物語)シリーズ セカンドシーズン

2クール目

革命機ヴァルヴレイヴ 2
マギ The Kingdom of magic


共に分割二期だけど予想通り前の話をほとんど覚えていない
ヴヴヴはまだ「おろ、そんな展開になるの?」だったけどマギの方は「お前誰だっけ?」連発だったw
両方途中でやめるかも知れない

凪のあすから

雰囲気は嫌いじゃないけど主人公がちょっと極端すぎる?
とりあえず継続

サムライフラメンコ

最近流行の地廻りヒーロー、キックアスより ZETMAN の方が先かな
絵柄は好きだし主役の痛さも致命傷ではないから今後の流れ次第で視聴続行

ガリレイドンナ

面白い、継続

ゴールデンタイム

ヒロインの気持ちがよくわからんが、主人公とくっつくのだろうか、OP を観る限り
とらドラ!の原作者だというから観はじめたんだけど三角関係ビシバシなのかな?

キルラキル

この馬鹿さ加減が気持ちいいくらいにハマってしまった
今期一番かも知れない

ミス・モノクローム -The Animation-


継続

のんのんびより

光接続があって虫さんが居なければ憧れるな、こんな田舎生活
ただ、じょしらくの魔梨威さんの声そのままでツッコミ入れてばっかだと
こっちがツッコミたくなるw
継続

BLAZBLUE ALTER MEMORY

一昨日観たところなのにもう内容覚えてないw
微妙

機巧少女は傷つかない

原作のタイトルを見かけるたびに気になっていた、せめてコミック版は読もうかとずっと悩んでいた
こんな内容だったのか
いきなり第一話で傷ついてて嗤たw
継続

ぎんぎつね

噂通り「いい最終回だった」w
とりあえず継続

ログ・ホライズン

劣化 SAO なのか?
まおゆうと同じ運命なのか?

COPPELION

まだよくわからんけど三話までは観るつもり



十五本(ミス・モノクロームは正味三分だけど)では一日二本ペースでしんどいから十二本くらいに減らすつもり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今更ながら 2013夏のアニメ

2013-10-12 21:27:43 | アニメ
進撃の巨人 (2クール)
実は原作を3巻の途中エレンゲリヲン→砲弾から骨ンゲリヲンが守る、あたりまで読んで放置してた
ちょっと人物の描き分けとか年配の人間の顔が気持ち悪いとかスタイルが変だなぁとかが妙に気になってしまって……
でも結局アニメを見た後最新刊まで読んでしまいました
やはり話題になるだけはあります(ステマもあるかも知れんけど)
圧倒的な絶望感
って結構気持ちいいかも知れません


有頂天家族
はじまった頃はちょっとついて行けないかも?と不安だったんだけどこれが今期の一番だった!
正面から見た鼻の穴がとにかく気になったんだけどw
そんなのすぐに忘れちゃってドンドン惹きつけられていった
オープニングも癖になるし
オヤジ殿の話や矢二郎(カエル)の話が徐々に進むところ、海星がもしかして最後まで顔を出さないんじゃないかと思わせておいて結構すんなり姿を現すあたり、弁天様と赤玉先生の話……
やっぱりドラマっていうのはキャラも大事だし、見せ方も大事なんだな、と


神のみぞ知るセカイ 女神篇
女神篇というより、ちひろ篇
おもしろさは
第1期<第2期<女神篇
最終話だけちょっとあっけなさ過ぎたけど
それは女神側の話でアレでいいっちゃいいかも


ガッチャマン クラウズ
後一話、後一話欲しかった
最後の話だけ尺が足りてれば完璧だったのに
実写劇場映画のための販促アニメっていう立場だったけどあちらがあれだけ壮絶な爆死するくらいなら
例え 1% でも(それでも八千万円!)予算を回してくれればよかったのに
これ、EDテーマに入るところが好きなんだけど仕事中にふと思い出して口ずさむと
「愛は勝つ」になっちゃうんだわw


ローゼンメイデン(2013)
旧アニメは第1期しか観ていなかったんだけど今回はなんとなくローゼン知ってたら楽しめるよ
っていう感じでかえってよかった
OP「私の薔薇を喰みなさい」は Another の「凶夢伝染」と全く同じトリオでローゼンに凄くあっていた
ラストはまあ、アレでいいと思う


恋愛ラボ
楽しめた


サーバント×サービス
一部で不評だったのは「公務員のくせにまともに仕事しろよ!」っていうのがまず気になっちゃったんだろうなぁ
ラブコメとして普通に楽しめたけどね


Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ
セイバーと戦ったあたりから俄然面白くなってきたのに不完全燃焼で終わってしまった


とある科学の超電磁砲S (2クール)
妹達(シスターズ)編はちょっとイライラしてしまった
どうしても何があってもこの視点で描きたかったんだろうか?
後半は敵側のヘチョさが……
一期とは比べものにならないくらい酷かったんだけど観ている時はそれなりに楽しんでいたと思う
OP も一期の改変?というくらい同じだったw


私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!
段々と観るのが辛くなってきて、真ん中あたりで面白いかも?……終わった


リコーダーとランドセル ミ☆
間違った方向へのテコ入れにより爆死
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする