∵ なぜならば

映画とかネットとかパソコンとかコミックとか音楽とか……

王道

2012-04-30 22:15:42 | 雑記
王道なんて存在しない
王が通った道が、後に王の道だと呼ばれるだけだ


漫画家おりもとみまな、アフタヌーン・チャンピオン志望者をディスる → 他の漫画家ぶち切れ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フルオートショットガンAA-12 凄すぎ

2012-04-30 21:54:08 | 雑記
AA-12. World's deadliest shotgun!


一千万人以上が観に来てる
オマエら何と戦う気だよ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俺の子供を産んでくれ!

2012-04-29 14:47:32 | 雑記

★きっつうううううううううううううううううううう - ねたたま
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FBI とか凄ぇなぁって読んでたら最後の方で笑った

2012-04-26 22:47:58 | 雑記



●ツインタワーが倒壊した年、私と親友は高校生になったばかりだった。親友は100%茶色というわけじゃなかったけど、それでもみんな彼女に典型的な侮辱の言葉を投げていた。特に「テロリスト」はクラスメートたちのお気に入りのフレーズだったと思う。数ヶ月して、さらに思い込みがひどいものになり、あるとき先生がコピーを取りに行ってる間に「自分の国へ帰れ」と、みんなで大声で言い始めた。私はネイティブ・アメリカンだったので、それに対してヒステリックに笑い、彼らに「お前らも自分の国へ帰れ」と言ってやったら2度と邪魔されることはなくなった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「強い精神力」

2012-04-26 20:55:46 | 雑記
「強い精神力」を持っている人なら解読できる暗号問題 | ロケットニュース24

画像で表示した後テキストでも書いてるってどういう意味だよと
どっちにしても読みづらいから秀丸にコピペしてみたらすぐにわかった
くだらなさすぎ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『Schick×ヱヴァ』

2012-04-26 20:51:31 | アニメ
PV とかどうでもいいけどこれは欲しいかも


3 名前:なまえないよぉ~ :2012/04/25(水) 14:35:29.23 ID:NnTbg50F
たぶん、私は三枚刃


32 名前:なまえないよぉ~ :2012/04/25(水) 15:07:25.85 ID:I2Och+r3
>>3
評価する



これは酷いwww 「ヱヴァ」ゲンドウ、加持さんがヒゲを剃る『Schick×ヱヴァ』PVが公開w
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それじゃ昨夜の続きを・・

2012-04-25 00:48:21 | 雑記



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1.0.5k ですm(_ _)m

2012-04-23 00:48:37 | NanaTerry
105j.zip

内容は
・クイック設定のワードラップとフォルダアイコンが機能していなかったのを修正
のみです(/_;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1.0.5j アップしました

2012-04-22 22:17:58 | NanaTerry
2012/04/22 ver 1.0.5j

・クイック設定メニュー追加(お好きなキーを設定してください)
・フォーカスノードの「太字」「斜体」設定
・ツールバーを固定するオプション追加
・Tree がフォーカスを失った時の選択色を指定できるようにした
・Windows FontDialog は取りこぼしがあるようなので全て自作ダイアログに差し替えた
・タイトルバーのフォントも設定出来るようにした(ついでに高さも)

・「イメージツール」のあたりをまた少しゴニョゴニョした
・上書き禁止で開いた場合ノード移動時の「キンッ」を鳴らなくした
・上書き禁止でもタイトルバーで入力出来ていたバグを修正

105j.zip


「アンフォーカス時の選択ノード色を設定する」
というのは Windows7 の場合だけかも知れませんがフォーカスを失ったツリービューの選択ノード色がわかりにくいと言うことで設定できるようにしました
チェックを入れなければ必要無い人に余分な処理は走らないようになっています

そういえば「本文一行目をタイトルとしてツリーに反映」設定していてもツリービューのほうでノード名の変更が出来る
もちろんエディタ側には反映されないから次に開き直したりした時に元に戻るから無意味なことになるんだけど
仕様と言うことで(^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリエイター

2012-04-21 19:14:15 | 雑記
他人の創ったものに素直に感動し、自分も何か創りたいと思う人はクリエイター向き。感動しつつここがこうだったらもっと良いのにと、つい考えてしまう人は編集者やプロデューサー向き。何でもすぐあら探しする人は、モノ創りには向いておらず、例えば漫画ならそう遠くない将来、読者ですらなくなる。

Twitter 樹林 伸(キバヤシ シン)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする