B型ゲンゴロウのブログ

見たまま、感じるまま、想うままに岐阜から発信するゲンゴロウの日記

花ノ木珈琲店 @岐阜県揖斐川町

2022年11月08日 | カフェ・喫茶

 

貝月山を下りて

温泉に入って

小腹がすいて帰り道に立ち寄りました

花ノ木珈琲店

 

予備知識もないまま初訪でしたが

自家焙煎室があって真面目に珈琲に取り組んでおられる

ケーキもパンも豊富に揃っていて

すべて自家製で作ってるそうな

また本格蕎麦屋も併設されていてます

石臼製粉そば処西美濃はなのき

 

 

珈琲もかなりおいしくてびっくり

ケーキセット

 

 

ケーキは珍しい柿のタルト

これがばかウマ

 

会計時に尋ねると

「太秋っていう柿を使って作ったタルトで自慢なの」

太秋柿は「富有柿」をベースに掛け合わせて生まれた完全甘柿品種。果実の大きさは平均380g前後と大玉傾向にあり、500gを超えるものもあります。果肉が梨のようにさくさくとして軟らかく、果汁が大変多いのが特徴。糖度も高く、17~18度程にもなります。

 

いろんな種類のパンもすべて手作り

人気なのもうなづける良心的で真面目な店でした

隣席が食していたエビフライあんかけパスタも美味そうで

次回はランチできてみたいです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学生街の喫茶店 / ガロ ★☆ 第24回紅白歌合戦(1973年)

 


コメント    この記事についてブログを書く
« 久世温泉露天風呂「白龍の湯... | トップ | ジョニーウォーカー赤ラベル »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。