goo blog サービス終了のお知らせ 

B型ゲンゴロウのブログ

見たまま、感じるまま、想うままに岐阜から発信するゲンゴロウの日記

大日ヶ岳 1709m

2018年10月21日 | 登山

 

ラジオの天気予報が言いました

今日は雲一つない青空が広がるでしょう!

それじゃ山に登るしかないってこと

大日ヶ岳へ

桧峠コース・ひるがの高原コースは登ってるので

今日は距離は短いけど直登が続く

ダイナランドスキー場から初挑戦

 



ダイナランドのマークが悪のショッカー軍団にみえてしまう



 

いきなりふくらはぎ全力で使います

ゲレンデってきついね


 


見事に雲一つない青空



 

秋・秋・秋



 

まだまだ続く急登


 


ゲレンデを登り切って振り返る

転んだら下までいっちゃうくらいすごい斜度です

 



ゲレンデを過ぎたら樹林帯

 



いい道じゃ

 



山々の織り成す風景がたまらない



 

左奥に見えるは白山かな

 



あれを超えれば山頂だ

 


山頂にぎわってますねぇ

 



山頂写真

 



右に白

 

おにぎり・カップ麺・どら焼き&山田珈琲

満喫して滞在時間40分

まだ続々登山者がやってきますから下ります



 

眼下に広がるはひるがの高原の大地



 

美しい森です



 

御嶽山が噴煙をあげてる

 


乗鞍岳も北アルプスも見えました

 


下りは速い速い

 

インスタやりませんが

 


すすきくん


 コースタイム

登山口発 9:20 ~ 山頂到着 11:00

下山開始 11:40  ~  帰着 ?記録せず




下山即炭酸喉潤

 

帰り道に新しくなった

道の駅「白山文化の里長滝」


いい山日和でした

 

 

コメント (2)

岐阜市殿町 金華山カレー@さなえ食堂

2018年10月21日 | 食べ歩き・グルメ

ランして腹がへってさ

カレーが食べたくなってさ


岐阜市殿町

さなえ食堂facebook

さなえ食堂食べログ

店内は狭くて5~6人でいっぱい 

 


 どれもこれもおいしそう

 


まよわずいけよ

 

金華山カレー 玉子トッピング 850円 

 

パンチあって美味い

汗がじんわりでてくる

気をきかせて

さなえ特製汗拭きタオルをだしてくれる

ただのキッチンペーパー(笑)



この店の大定番

サラマンドルドライカレー 500円

まじまじまじでおいしい

プロの味です


ここにお店かまえて丸3年になるそうです

接客も笑顔もすてき

居心地いいし美味しいし


カレーパンも絶品です


 

 

コメント