あまご釣りのシーズンは9月末まで。 10月からは禁漁期間になります。
GW以来でかけてなかったアマゴ釣りに、今年最後と行ってきた。 向かうは長良川上流の支流の奥の奥。
エサはつけやすいブドウ虫のみで。 ツンツン軽いあたりでかかるのは、6cmくらいのかわいいチビあまご。 かかるのはこのサイズばかり。
へたばる前に慎重に針をはずして即リリースします。 大きくなれよ~ 来年会おうな。

堰堤下で行き止まり。 しばらくやると・・・

ようやく大人のアマゴがかかりました。

元気いっぱい暴れん坊でした。

2時間やってまともなサイズはこれ一匹だけ。 来年の好釣を祈念してリリースしました。
このお盆あたりからメスは卵をかかえるので、食べちゃうのはかわいそうだし。 見た目じゃオスメスわからないんだけどね。

水よし、空気よし、緑いっぱいで大好きな川です。 また来年伺います。
長良川ではラフティング軍団が元気な声出して盛りあがってました。 楽しそう~
GW以来でかけてなかったアマゴ釣りに、今年最後と行ってきた。 向かうは長良川上流の支流の奥の奥。
エサはつけやすいブドウ虫のみで。 ツンツン軽いあたりでかかるのは、6cmくらいのかわいいチビあまご。 かかるのはこのサイズばかり。
へたばる前に慎重に針をはずして即リリースします。 大きくなれよ~ 来年会おうな。

堰堤下で行き止まり。 しばらくやると・・・

ようやく大人のアマゴがかかりました。

元気いっぱい暴れん坊でした。

2時間やってまともなサイズはこれ一匹だけ。 来年の好釣を祈念してリリースしました。
このお盆あたりからメスは卵をかかえるので、食べちゃうのはかわいそうだし。 見た目じゃオスメスわからないんだけどね。

水よし、空気よし、緑いっぱいで大好きな川です。 また来年伺います。
長良川ではラフティング軍団が元気な声出して盛りあがってました。 楽しそう~
