県立西宮高校 40年卒     みんなのブログ

県立西宮高等学校 昭和40年卒生を中心としたブログですが、卒業生、現役学生、大歓迎

2012県西40年卒第7回同窓会:スナップ写真#4

2012-05-25 23:09:58 | 同窓生の近況
















































みんなエエ顔しているなぁ。
3年後にまた同じような好い顔でもっとたくさんの人に会えることを祈っています。
クラス幹事の人達と参加者のみなさんありがとうございました。
写真提供は高田(良)、前田(政)、藤原、宮前の各氏でした。

第7回同窓会事務局長 宮前


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012県西40年卒第7回同窓会:スナップ写真#3

2012-05-24 16:26:40 | 同窓生の近況
















































コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012県西40年卒第7回同窓会:スナップ写真#2

2012-05-23 16:29:55 | 同窓生の近況










 

 































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012県西40年卒第7回同窓会:スナップ写真#1

2012-05-21 12:41:51 | 同窓生の近況
































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012県西同窓会理事会:報告

2012-05-19 23:43:24 | その他
5月19日午後3時から県西の大講義室において県西同窓会理事会が開催されました。
40年卒からは池田氏と宮前が出席してきましたので報告します。

県西卒業生は全員自動的に県西同窓会の会員になっている。
同窓会費は生徒が在校中に年間2000円を3回納入することになっており、
これが同窓会のほぼ全収入となっている。

平成23年度の収支決算報告および24年度の収支決算案を討議。
平成25年度版(95周年)同窓会名簿発行について、秋に確認葉書が発送される予定となっている。


校門は以前と同じ姿


会議に先立ち校内ツアー、改修された同窓記念館


ホームベースからグラウンドを望む


講堂も以前の建物


耐震改修された講堂の内部、木造の長椅子は年期が入っている


「質實剛健」の扁額も健在


寄贈された1908年製のグランドピアノ、音楽科の佐藤先生がショパンの幻想交響曲を演奏


スタインウェイ社のロゴ


同窓会副会長の閉会の挨拶、7年後の県西創立100周年事業の準備を進める


右は中島先生


西宮の木曽路で懇親会


先週に続いて校歌斉唱


お開き

(c)宮前
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする