県立西宮高校 40年卒     みんなのブログ

県立西宮高等学校 昭和40年卒生を中心としたブログですが、卒業生、現役学生、大歓迎

第1回準備会開催のお知らせ

2018-05-29 16:04:38 | 同窓会幹事会のお知らせ
兵庫県立西宮高等学校昭和40年卒 第10回同窓会

会長 伊藤恵美子(旧中前3組)
事務局長 齊藤忠昭(7組)


新緑の候、いかがお過ごしですか?

早いもので来年は私たちの同窓会開催の年です。 そして兵庫県立西宮高等学校創立100周年になります。

また、9組の池田君が県西同窓会の会長です。

会長(伊藤)の新年の挨拶(40年卒ブログ)にも「創立100周年を応援するような同窓会にしたい。」と述べています。

有意義な準備会にしたいと思います。

参加をお持ちしています。

第1回準備会開催のお知らせ


日時:2018年6月29日(金)午後3時00分~5時00分

場所:プレラにしのみや 4階412号

住所:西宮市高松町4番8号

電話:0798-64-9485  幹事:090-3719-7826(齊藤)

* * 阪急西宮北口駅南出口から200m **

議題
1、 同窓会開催日時 (前回、2017年5月13日土曜日)

2、 開催場所 (前回、宝塚ホテル)

3、 会費 

4、 次回窓会のテーマ (前回は無、前々回は「元気なうちにもっと会おう」

5、 幹事会の今後の予定。(3回)
  第2回準備会 手紙の内容 (具体的に) 名簿の作成。
   第3回準備会 同窓会の開始のご案内発送日と締切日。 入金予定日と締め切り日。
  第4回準備会 締め切り後の対策日。同窓会の式次第 写真担当者(前回、橋川様)

6、 県立西宮高等学校創立100周年記念事業にどのように協力できるか?

7、 その他。

以上の事を討議します。

希望者は二次会もあります。

昭和40年卒の方ならだれでも参加出来ます。

同窓会と県西100周年記念事業を成功させる為のご協力をお願い致しまします。

**同窓会などのお世話をするとボケ防止にもなるそうですよ。

記:伊藤会長   編:斎藤事務局長
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東の県西40年卒同窓会・・・「にな会」国展鑑賞会のご報告

2018-05-23 15:52:36 | 同窓生の近況
                   

「にな会」国展鑑賞会のご報告


5月6日(日)六本木の国立新美術館で開催されている国展に、山本美佐子さん(旧姓高塚)が出展されましたので「にな会」メンバー10名が集まり鑑賞会を実施いたしました。

山本さんから、『私の時間と空間73』という題名で『自身がここにあるための来し方への思い、そして自身が歩いた範囲を一枚の絵に記したい』というテーマで描かれたとの説明を受け、全員絵画に見入ってしまいました。また200号という大きさにも圧倒されました。





感動冷めやらぬ中、ランチ会のため赤坂見附に移動し日本では唯一この店だけというスウェーデンの伝統料理スモーガスボードに舌鼓を打ちました。

素晴しい絵画の鑑賞、美味しいスウェーデン料理そして久しぶりの仲間との出会いとたいへん楽しい一日を過ごしました。
                        
   (記&写真: にな会幹事 増田康彦)


次回は関西からの出席を期待しています。


                                           編:斎藤
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする