県立西宮高校 40年卒     みんなのブログ

県立西宮高等学校 昭和40年卒生を中心としたブログですが、卒業生、現役学生、大歓迎

県西音楽科 定期演奏会:案内

2016-09-17 13:34:08 | その他
猛暑の夏もようやく終わり、秋の虫の音が耳に涼しく響く季節となりました。

県西音楽科の第32回定期演奏会の案内をいただきましたのでお知らせします。

日時: 2016年10月15日(土)午後2時から4時30分 (開場1時30分)
場所: 西宮市民会館 アミティホール (阪神西宮下車、市役所口改札より北へすぐ)
    西宮市役所の南、我々が成人式をした会場
入場料:無料(全席自由)

プログラム内容は県西サイトから下記の項目を選択してください。

http://www.hyogo-c.ed.jp/~kennishi-hs/index.htm

•音楽科 第32回定期演奏会

県西音楽科は兵庫県内の公立高校で唯一の音楽の専門課程です。
入学試験のレベルも非常に高く将来音楽のプロを目指す生徒たちが日々熱心に学んでおります。
音楽科創立30周年の記念演奏会が兵庫芸文センターで開催されたときには招待を受けて聴きに行く機会に恵まれました。
その時には現役生とOBとの演奏があり、最後に佐渡裕の指揮による合同演奏を聴かせてもらった時にはまさに鳥肌が立ちました。

県西同窓会理事会の懇親会で県西OBの音楽科の先生から今回の定期演奏会の話を聴きました。
一般の人にも是非聴きに来てもらいたいということだったので、先日県西に電話をして詳細を伺いました。

音楽好きの皆様、この機会に県西の後輩を応援するためにも聴きに行ってください。
愛飲家の皆様、コンサートの後は美味しいお酒で喉を潤しましょう。
私も行きますので皆さんのご来場をお待ちしております。

余談ですが、県西音楽科には芸文センターのスーパーキッズ・オーケストラ出身の生徒がかなりいるそうです。
9月19日(月)11時から地デジ4チャンネルで「佐渡裕とスーパーキッズ・オーケストラ」の放送があります。
合わせてご覧になってください。

(c)8組 宮前
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012県西同窓会理事会:報告

2012-05-19 23:43:24 | その他
5月19日午後3時から県西の大講義室において県西同窓会理事会が開催されました。
40年卒からは池田氏と宮前が出席してきましたので報告します。

県西卒業生は全員自動的に県西同窓会の会員になっている。
同窓会費は生徒が在校中に年間2000円を3回納入することになっており、
これが同窓会のほぼ全収入となっている。

平成23年度の収支決算報告および24年度の収支決算案を討議。
平成25年度版(95周年)同窓会名簿発行について、秋に確認葉書が発送される予定となっている。


校門は以前と同じ姿


会議に先立ち校内ツアー、改修された同窓記念館


ホームベースからグラウンドを望む


講堂も以前の建物


耐震改修された講堂の内部、木造の長椅子は年期が入っている


「質實剛健」の扁額も健在


寄贈された1908年製のグランドピアノ、音楽科の佐藤先生がショパンの幻想交響曲を演奏


スタインウェイ社のロゴ


同窓会副会長の閉会の挨拶、7年後の県西創立100周年事業の準備を進める


右は中島先生


西宮の木曽路で懇親会


先週に続いて校歌斉唱


お開き

(c)宮前
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同窓生の近況:佐藤(長谷川)さん

2012-03-22 10:46:58 | その他
2012年5月12日の同窓会の出欠の葉書が約50%返ってきました。
3月21日現在、出席78人、欠席119人というところです。

仙台に在住の9組の佐藤さんから丁寧な近況が書かれていたので紹介させてもらいます。
----------------------------------------------------------------------------------
残念ながら仙台で予定ありです。
今年91才になる母の介護に大阪通い5年目です。
(毎月定期的に10日間在阪ですが)
要介護⑤になり、大天使状態で私のことを母親と思っているふしもあり、
とても可愛らく、いとおしく思って顔を見るのを楽しみにしています。

昨年は大震災で、その折に県西の同窓会から早々の問い合わせあり感謝でした。
全国の皆さんから色々お心を寄せて頂き、ありがとうございました。
大きな被害もなく、申し訳ないほど不自由なくすごしています。
復興を遂げるまで長く心を寄せたいと思っています。

皆さんも東北を応援してください。
東北へも遊びに来て、県産品を買ってください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小説「阪急電車」が4月に上映!!

2011-03-20 17:57:17 | その他
宝塚から宝塚南口に着くまでに武庫川を渡ります。
そこに有川浩さんの小説「阪急電車」に描かれた「生」の文字が再び描かれライトアップされているそうです。
この本の映画化のため作られたもので、暫くするとなくなるそうです。
そこを通る方は見てください。(去年12月現在)

有川浩さんの小説「阪急電車」が映画化され4月に上映します

県西の女学生らしき人がどう描かれているかも楽しみの一つです。

2008年6月12日のブログ

面白い小説なので映画が楽しみです。


記 齋藤
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Shall We Dance?

2010-07-22 17:34:50 | その他
社交ダンスというと「時代遅れ」「何か怪しげ」と思われがちであったが、14年前に公開された映画「Shall We Dance?」やアメリカ映画でのリメイク、さらにテレビ番組の影響でかなりイメージが好くなってきている。それでも大部分の人達にとってはまだまだなじみが薄いことと思う。7組の高島(川崎)さんが7年余りダンスを習っており、7月18日(日)に帝国ホテルでの「関西ニューコメットダンサーズ親睦ディナーパーティー」でデモンストレーション(演技発表)を行うことになり応援に行って来た。先日の同窓会リクリエーション作戦会議で40年卒一同から花束を送ることを決めたので代表して届けて来た。観客数200名余りの盛大なパーティーからダンスの世界の一端を紹介しよう。

ダンスパーティーは3階エンパイアルームで4時にスタート。内容は大まかに4部から構成されていた。
1.ダンスタイム
2.アマチュアデモンストレーション
3.乾杯・ディナータイム
4.プロフェショナルショー

1.ダンスタイムは観客がフロアにでて踊る時間。20分ずつ4回あった。ブルース、ジルバ、ワルツ、タンゴ、スローフォックストロット、ルンバ、チャチャなどの音楽に合わせてダンスを楽しむ。知り合いと、あるいはたまたま同じテーブルに座った人を誘って踊る。

2.アマチュアデモンストレーションでは生徒が先生と組んで踊る演技発表。1組ずつ、あるいは2・3組一緒に踊る。31組が参加。男性の生徒は3名、女性が28名。生徒は圧倒的に女性が多い。平均年齢は軽くオーバーシックスティー。

3.シャンペンで乾杯、続いてフレンチのディナー。オードブル、コンソメ、魚料理、肉料理、ビール、パン、デザート、コーヒー。さすが帝国ホテル。

4.関西ニューコメットダンサーズに所属する競技ダンスに出場している現役のプロ36組によるショー。ベートーベン、モーツアルト、ショパンその他のクラシック音楽を編曲したダンス音楽に合わせて1時間にわたる17曲のショー。見応えがあったが撮影禁止。

踊って、食べて、素晴らしダンスを鑑賞して十分に堪能した5時間であった。


帝国ホテル大阪の外観


ホテル玄関


内部は天神祭の装飾


マリリン・モンロー、マレ-ネ・ディートリッヒ、エリザベス女王も泊まったことがある


地下のサトウ花店で花束を購入


カードには「高島さんへ 県西40年卒一同より」


カサブランカ、ピンクのバラなど気に入ってもらった


本番の前のダンスタイムで坪谷先生と足慣らし


28歳の先生からいつも若さを吸収している


いよいよ本番入場


種目はスローフォックストロット


イントロ


リフトでスピン


セイムフットランジ


プロムナードポジションからウィーブ


フェザーステップ


エンディングのオーバースウェイ


デモンストレーション出場者一斉に花束贈呈


記念撮影


坪谷先生と


筆者と


ダンスタイム、絨毯の上にダンス用のフロアーを敷いてある


カジキマグロのミ・キュイ 彩の野菜を添えて マスタードの風味


クリスタルコンソメスープ タピオカを浮かべて


新鮮な真鯛のワイン蒸し サフラン風味のソースと共に


牛フィレ肉のローストと組み合わせの温野菜
マデラ酒香る芳醇なソースと共に


ヨーグルトのブラマンジェ 森のフルーツと野苺のソース


左端は先生のパートナー千尋先生、ダンスタイムに20分ほど踊ってもらった


教室の経営者で坪谷先生の先輩・東先生と


軽くジルバを踊る


プロフェッショナルショーに出演した坪谷先生ペアと


プロフェッショナルショー出演者全員でさようならの挨拶

(c)宮前
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする