KenKenの日々青春

私の好きな言葉に「青春とは心の若さである」がある。青春の日々を書き続けたい。

スイカハウスを造る

2020-05-18 18:36:06 | 家庭菜園

畑の脇に咲く花。

矢車草

 

こちらはジャーマンアイリス

 

キレイな花を見ながらスイカハウスを造ります。

スイカは雨を嫌うのでカバーをします。

部材を準備しました。

昨年も使ったものです。

杭を打ち屋根型をネジで取り付けます。

クネ棒を屋根型の穴に通しビニールを掛けます。

明日は雨になる予報なのグッドタイミング。

 

ポットに蒔いた種が芽を出しました。

えだ豆

オクラ

まだ種の殻が先に付いていました。

直播よりポット蒔きの方が育ちが遅い感じがします。

何時になったら定植できるのか

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポメのトリミング🐶

2020-05-16 18:52:07 | ペット

愛犬ポメのトリミングに行きました。

トリミング前のポメです。

暑くなりましたので散歩中は大変です。

いつもの犬猫病院でトリミングをしました。

ついでにフィラリヤの検査とダニと蚊の薬もいただきました。

真ダニは人に移るので注意が必要です。

 

主の好きな豆柴カットをしてもらいました。

スマホを向けると何故か耳を寝かせてしまいます。

可愛く撮れましたか❓

ポメ君は慣れない場所に一日中、少しストレスが溜まったようです。

食欲もイマイチ、疲れた様子で早くもマイベッドでお休みです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中玉トマト🍅とスイカ🍉の植え付け

2020-05-15 18:16:01 | 家庭菜園

 

自家製のトマト苗はまだまだ時間がかかりそうです。

買い苗の中玉トマトとスイカの植え付けを行いました。

中玉トマトはデルモンテのフルーツルピーEX。

甘くて実割れがしないとのうたい文句に買ってきました。

コンパニオンのネギも準備しました。

寝かせ植えをするので下の葉は除去しました。

トマトの根本にネギの根をくっ付けて植えます。

ネギはつる割れ病の予防に効果があるようです。

トマトは茎から根が出てきます。

吸肥力を高め樹勢が強くなります。

苗は1日から2日で立ち上がります。

 

こちらはスイカの苗です。

毎年ブラックボールを作っていましたが

今年は小玉スイカに挑戦です。

同じようにネギを添え植えします。

一応大玉スイカも植えることにしました。

小玉スイカ

苗は小さいが大玉スイカです。

ホットキャップをしておきました。

キャップは日中の気温の様子を見てアンドンに変える予定です。

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

種まきから10ヶ月、ブロッコリーを撤去

2020-05-14 19:51:36 | 家庭菜園

長い間ブロッコリーを収穫できました。

先日まだまだ脇蕾が採れますが、次の予定もあるので撤去しました。

振り返ってみると昨年の7月11日にポット撒きしました。

8月19日畝作りです。

8月24日に植え付けをしました。

10月31日初採りです。

12月に入り防寒用にビニールで棚を覆っておきました。

年が変わりましたが脇芽は途切れる事なく収穫できました。

これは3月11日の収穫です。

4月25日 葉を間引びました。

この頃になると蕾は小さいものばかりです。

まだまだ収穫が続いていました。

半年間我が家の食卓からブロッコリーが無くなったことはありませんでした。

トーホクの次々採れる花蕾「緑積」。

今年もこの種でいこうと思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスカットの殺菌消毒&ジャガイモの追肥

2020-05-13 18:45:07 | 家庭菜園

写真は今朝の地方紙の一面です。

未だにアベノマスクが届かない?

4月1日の安倍首相の配布宣言から1ヶ月半。

どこのお宅でも手作りマスク作りが盛んです。

我が家でも外出自粛で暇を持て余して作り続けています。

高額の予算を使ったアベノマスク。

届いたらどうしょう 使う

 

さて、今日は消毒をしました。

マスカットも芽が伸び、葉が5枚以上となりました。

この時期殺菌の消毒を行います。

今回使う薬剤はオーソサイドです。

殺菌剤はベンレート、ジマンダイセン、トップジン等があります。

ブドウのスチューベンとブルーベリーも消毒しました。

少しでも良いものを収穫しようと思うと手をかけないとダメですね。

 

続いてジャガイモの追肥です。

追肥用の肥料NK404を撒きました。

追肥した後は土寄せをしておきます。

追植えした間引き苗も今のところ大丈夫そうです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする