KenKenの日々青春

私の好きな言葉に「青春とは心の若さである」がある。青春の日々を書き続けたい。

玉ねぎの2回目の追肥

2024-02-27 14:39:56 | 家庭菜園

昨日は風が強く大きな被害も出たところがありました。

発達中の低気圧の影響で東北の太平洋側や関東では

沿岸部を中心に風が強まり気象庁は警戒を呼びかけています。

 

今日も寒さは厳しく、冬に逆戻りで雪が降り続いています。

朝9時の様子ですが庭木に積もった雪☃️

 

こんなに天気が悪くなるとは予想もしていませんでしたが、

タイミングよく先日玉ねぎの追肥をする事が出来ました。

寒冷紗で覆っておいた玉ねぎの畝です。

順調に玉ねぎが育ってくれています。

今回は2回目の追肥です。

追肥は品種と地域により異なりますが、

我が家は2月中旬から下旬にかけて行います。

とう立ち防止のためと聞いています。

昨年からネオアースを栽培していますが、

昨年はとう立ちはゼロ、保存中で芽が出てしまったのは

今のところ1ケだけです。

今までに無い良い成果が出ています。

 

2回目の追肥肥料は8-8-8を使っていますが、

この肥料の在庫が有りませんでした。

やむ無く10-8-8の肥料を使って行います。

 

玉ねぎの根元に軽く指で一掴みずつ撒いていきます。

こちらの畝は植え付ける時、苗が小さくて心配していましたが、

何とか成長してくれています。

この後、3回目の追肥( 止め肥)は3月中旬に行い予定です。

 

横の畝の寒冷紗を開けてみました。

F1キャベツの畝です。

チョット遅めに定植しましたが、

暖冬のお陰でこの時期に収穫出来る様になりました。

やわらかキャベツと言われている品種です

キャベツ大好き家族にはたまりません

現在食べているキャベツは四季キャベツで

チョットかためです。

近々、我が家の食卓は、

柔らかいサラダキャベツに変わる事でしょう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする