或る窓際サラ リーマンの日々

更新やめてから2ヵ月以上・・・多数のご閲覧有難うございます。今暫くお時間下さいませ・・・

散歩散歩・・・

2010-04-17 | CAFE

 

そういえば最近また積極的に散歩してまして,先日敷居が高そうで入りにくかったCAFEに出向いていたんですよね。

リニモに乗って杁ヶ池公園駅付近です。

思い切って入ってみたんですけど悪くはなかったですね。

デザートも美味しい珈琲もイケてます。

器も素晴らしい

 

 

 

建物は北欧風だったかな?住宅街の中にある静かな雰囲気で読書するにも良かったのですが,如何にも余所者風の顧客の来客にマスターも戸惑ったか?何か応対が余所余所しいんですよね。(熊男ですから無理もないか・・・)人の感じ方はそれぞれですが自分にとっては何かが違うんです。

やはり敷居は高かったか・・・街歩きしていて職質されそうな雰囲気なので他のCAFEに入るのは諦めこの街を早々に退散。

高級住宅街は違いますな。

早々に名古屋下町?に戻り,もう一軒CAFEに入ってみました。

オリジナルカレーの美味しい店でしたね。エントランスは狭いのですが奥行き長い京都町屋風の作りでしょうか?

奥の席はゆったりしていて洞穴の中に居るような雰囲気です。

 

 

愛想の良いマスターが店一番の特等席に案内してくれましてノンビリ過ごせました。流れる曲はビートルズですか・・・音の柔らかさはレコードかもしれません。バックに見え隠れするアンプが気になりましたがいい音させてます。

 

最後にチョコレートケーキを注文・・・またリバウンドするかも・・・濃い味です。

身が詰まっていて大きなチョレートを頬張るイメージですかな。

美味しかったですね。

 

 

 

楽しいかな・・・やはり,お散歩やめられません,おじさんの場合は徘徊と言われるのかもしれませんが。

 

 

そういえば今日,先日見そびれたNHK大河『竜馬伝』 見てたら,土佐稲荷神社が紹介されてましたね。

京都お散歩してた時偶然前を通りがかりました。

 

さて,今日は休肝日です。

強風の中懲りもせずゴルフ練習行ってきたし。

シャワー浴びてのんびりしてます。  


最新の画像もっと見る