10001(ひとまるまるまるひと)

目指すは、その先・・。

3月末日・・。

2007年03月31日 23時14分19秒 | 
年度末だ。

全く気持ちが乗らず夕方何となく10キロジョグ。

今月は228キロと250キロに届かず・・。
前半は3連休が2回もあり70キロしか走れなかったが
後半は何とか盛り返すことが出来たかな。
来月は300キロまで行きたいな。


「図書館危機」有川浩
「図書館戦争」「図書館内乱」に続く第三弾。
相変わらずうまい。面白い。
次の第四弾で完結するようだ。待ち遠しい。
3ヶ月で21冊。月7冊ペースだ。

2007年読んだ本

1「クジラの彼」       有川浩     93点 
2「図書館内乱」      有川浩      92点
3「少女七竃と
  七人の可愛そうな大人」 桜庭一樹    88点
4「鴨川ホルモー」    万城目学     82点
5「対岸の彼女」     角田光代     81点
6「安徳天皇漂海記」   宇月原晴明    80点
7「図書館危機」     有川浩      80点
8「レインツリーの国」  有川浩      75点
9「地下鉄に乗って」   浅田次郎     70点
10「金春屋ゴメス」     西條奈加    69点
11「カラフル」        森絵都     64点
12「東京公園」       小路幸也     60点
13「東京バンドワゴン」  小路幸也     56点
14「きつねのはなし」   森見登美彦    55点
15「さよならアメリカ」  樋口直哉     27点
16「少女には向かない職業」桜庭一樹    26点
17「Run!Run!Run!」    桂望実      25点
18「晩夏に捧ぐ」      大崎梢     24点
19「生きているだけで、愛。」本谷有希子  23点
20「9杯目には早すぎる」蒼井上鷹     22点
21向日葵の咲かない夏」 道尾 秀介   20点

真っ盛り・・。

2007年03月28日 23時01分27秒 | Weblog
本日の最高気温22.5℃。
春真っ盛りだ。


昨日、るみこさんは塾のツアーでディズニーランドへ。
春休みとあってものすごい人だったようだ。

特におみやげ屋さんの中は一旦入ると
出るに出られなくなるほどの混雑ぶりだっととさ。
歩きすぎて足が痛すぎたけれど楽しかったそうです。


今日から仕事が当分は定時終わりになるようだ。
6時前には家につけるのでゆっくりと走りに出かける。
しきしま5キロコース+サイクリング8キロの13キロラン。
昨日は何だか体が重く休み休み走ったけれど
今日は体も気持ちも軽く気持ちよく走れた。

28日で195キロ。
今月は後3日。250キロは厳しそうだ。

J1ヴァンフォーレ甲府のチケットが当たった。

わーいわーいと喜んで日付を見ると
4月7日のVSヴィッセル神戸。
確かこの日は何かあったなあと思ったら
なんとるみこさんの高校の入学式の日だった。
入学式は午前中、キックオフは13時。
急いで小瀬に向かわなくては・・。


週末・・。

2007年03月25日 22時41分25秒 | Weblog
土曜日、一日曇り空。
夜にはポツリポツリと降ってきた。


午前中、しきしま10キロコース+CCの13キロラン。
昨日までのお疲れモードも無くなり気持ちよく走る。
夕方もおまけでサイクリング6キロジョグ。
体も軽いぞ。


るみこさんは午前中、
友達と高校の教科書を買いに出かけた。
入学式まで後2週間だ。
夜は最後の塾へ行く。
火曜日には塾の皆さんとディズニーランドにお出かけだ。



日曜日は朝から雨。

午後から天気が回復するかと思いきや
晴れてきたのは夕方だった。

庭のプラムの花が咲き出した。
サイクリングロードの桜は1分咲きかな。

「地下鉄に乗って」浅田次郎
後半俄然面白くなったが
最後はちょっと悲しい終わり。
久しぶりに面白い本を読んだ気分。
このところいまいち本が続いたからなあ・・。

2007年読んだ本

1「クジラの彼」       有川浩     93点 
2「図書館内乱」      有川浩      92点
3「少女七竃と
  七人の可愛そうな大人」 桜庭一樹    88点
4「鴨川ホルモー」    万城目学     82点
5「対岸の彼女」     角田光代     81点
6「安徳天皇漂海記」   宇月原晴明    80点
7「レインツリーの国」  有川浩      75点
8「地下鉄に乗って」   浅田次郎     70点
9「金春屋ゴメス」     西條奈加    69点
10「カラフル」        森絵都     64点
11「東京公園」       小路幸也     60点
12「東京バンドワゴン」  小路幸也     56点
13「きつねのはなし」   森見登美彦    55点
14「さよならアメリカ」  樋口直哉     27点
15「少女には向かない職業」桜庭一樹    26点
16「Run!Run!Run!」    桂望実      25点
17「晩夏に捧ぐ」      大崎梢     24点
18「生きているだけで、愛。」本谷有希子  23点
19「9杯目には早すぎる」蒼井上鷹     22点
20「向日葵の咲かない夏」 道尾 秀介   20点

暑さ寒さも・・。

2007年03月23日 23時57分24秒 | Weblog
暑さ寒さも彼岸まで・・。
彼岸の中日を境に暖かくなってきた。
お天気続きですっかり春めいて来た。

21日は甲府の桜は開花宣言。
職場の近くではスモモの白い花が咲き始めた。
サイクリングロードはユキヤナギの白い花と
レンギョウの黄色い花。

るみこさんは昨日は高校でテスト&オリエンテーション。
英国数の3教科のテストはとっても難しかったようだ。

疲れ果てて夜の塾はお休みして寝てしまった。

今日は中学校の離任式。

仕事の忙しいのも今日までかな。
今日はサイクリングロードを6キロジョグ。
3週連続レースの疲れも取れて体が軽いぞ。
今月は23日で145キロ。
残り8日で250キロまでのばしたいな。


明日からは春の嵐だとさ。


甲府市ロードレース・・。

2007年03月18日 22時54分01秒 | ランニング大会
今朝の最低気温は氷点下。
寒い朝だった。風も少しある。

3週連続レースの最終戦。
甲府市ロードレース。
去年までは小瀬スポーツ公園であったのだが
今年からは荒川サイクリングロード。
参加者も少なくなって寂しい大会だ。

2週間前のマスターズロードと全く同じコース。
スタート直後より4人の2位グループの中。
3キロ過ぎのちょっとしたアップダウンで
ばらけてきて4位で折り返し地点へ。
足元を見ると右足の靴紐がほどけていた。
立ち止まって結びなおすかこのまま行べきか
少し迷ったが気にせず行くことにした。

5キロの折り返しは向かい風もあって
2週間前よりも17秒遅いタイム。
そこからは前との差は広がるばかり。
追い風に変わって気持ちよく走れるかなと思ったが
そんなことも無くかなり苦しんだ。

残り200mで高校生に抜かれ全体の5位でゴール。
40歳代では2位。タイムは37分45秒。
2週間前より1秒早いタイム。1位は36分59秒。
目標の36分台はまだまだ遠い。


夕方、走ってドラゴンパークへ行く。
芝の上を走って回っていると
ママさんとるみこさんが車できたて。
運動不足のるみこさんは3キロほどジョグ。
ママさんはウォーキング。
日が沈むと風がつよくなって寒くなる。
すぐそばの夢見の湯へ行ってのんびりと浸かる。

女風呂は大混雑だったようでなかなか出てこなかった。



寒いよー・・。

2007年03月17日 22時24分13秒 | Weblog
木曜日に復活ラン。
4日ぶりのランはちょっとふらふらして
膝から下が重かった。


金曜日東京では初雪。
史上最も遅い初雪。
仕事でお疲れモードだったけれど10キロジョグ。


今日はるみこさんの合格祝いで
清水寿司横丁までお出かけ。
おいしいおすしを食べて大満足。

夕方走りに出かけると寒い。
明日の朝は氷点下まで下がるとさ。

3週連続レースの最終戦。
甲府市ロードレース。
後半どれだけ粘れるかな。


先月絶好調だった読書も
今月になっていきなりペースダウン。




合格発表・・。

2007年03月14日 23時25分25秒 | Weblog
11時から県立高校後期試験合格発表。
3人で自転車に乗って見に行ったようだ。
るみこさんは合格だったが一人は不合格。
合格祝いの昼食会はキャンセルとなり
一度家に帰って合格した二人だけで
寂しくマックで昼食にしたとのこと。

会場で試験の点数を教えてくれるようで
思いのほかいい点数だったと喜んでいた。

これでいよいよ4月からは高校生だ。

一安心だ。


喉の痛みもなくなったが
大事をとって今日も走るのはお休み。
明日から

卒業式・・。

2007年03月13日 20時42分44秒 | Weblog
中学校の卒業式の日。


ママさんと二人揃って行く。
少々寒かったけれどいい卒業式だった。

各クラスで卒業証書をもらうときに
秋の合唱祭の歌がBGMで流れていた。
これが一番良かった。
るみこさんは涙を見せることなく式を終えた。
式の後外に出ると強い風。
1・2年生に見送られて学校を後にした。
でもみんなとっても寒そうだった。


昼食は外で食べようかなあと思っていたが
るみこさんが疲れたので出かけたくないというので
セブンイレブンのお弁当になる。
昼食の後はみんなでウトウト。


昨日の午後から喉が痛かったが
今朝から鼻の中も熱くなってきた。

病院に行って薬をもらってくる。
というわけで今日は走るのを休む。
昨日は仕事で遅くなって走らず。
今月は走行距離がぜんぜん伸びない。

日曜日のレースが心配だ。


明日はいよいよ合格発表の日。
どうなることやら。

甲斐梅の里クロスカントリー大会・・。

2007年03月11日 23時39分46秒 | ランニング大会
夜半から降りだした雨は
朝起きたときにも止んでいなかった。

甲斐梅の里クロスカントリー大会。
去年は40歳以上10キロの部で8位。
その前は2年連続で40歳以上5キロの部で5位入賞。

隣の市での大会だが自転車で5分で会場入りできる。
お疲れモードだしあんまり雨が降っているようなら
お弁当だけもらいに行こうかなあと考えていた。
しかし9時前には雨も上がり青空も見えてきて結局走ることにした。
10時半スタートの5キロの部。
前半の上りは高校生の女の子について引っ張ってもらうが
上りきる手前で置いていかれてしまった。

後半の下りからフラット部も切れてしまいそうになるが
何とかヒーヒー状態で走りきる。
結果は18分37秒。ベストから30秒以上遅いタイムだった。
40歳以上の部の6位くらいかなあと記録証をもらうとなんと3位だった。


おまけに飛び賞まで当たってしまった。梅ジャムだ。
去年までは6位まで表彰してくれたのだが
今年からは3位まで。なんというラッキー。
いつも上位争いをするランナーは
50歳代の二人が不参加。40歳代の二人は親子の部に参加。
同じく40歳代の二人は10キロの部に参加。
ということでものすごいラッキーな3位が転がり込んできた。
トロフィーと梅ワイン、梅ジャム、梅酒の梅と梅づくし。
3位まで表彰となるとこの先表彰台に上るのは難しいだろうなあ。
それにしても走ってみるもんだと思ってしまった今日の大会。


走り終わって家についてから
最大瞬間風速28mと猛烈な風が吹いてきた。
いろんなものが外を転がりまわっていた。
夕方スロージョグに出かけたときも相変わらずすごい風。
時折前に進めなくなるほどの風だった。
今月の走行距離66キロ。180キロペースだ。
ちょっとがんばらねば。

ママさんは一日習字の講習会。
夜になって熱があるかもと計ると37度台。
その後38度まであがってしまった。
学校の同僚の先生が先週末インフルエンザに罹ったそうなので
どうやらそれをもらってきたようだ。

火曜日の卒業式に間に合うのか・・。

るみこさんの中学校生活も
残すところあと2日だ。



お疲れモード・・。

2007年03月10日 23時50分17秒 | 
長かった1週間が終わった。

月曜 遅くなり走らず。
火曜 高校入試。みんなでマックで夕食。走らず。
水曜 遅くなりお疲れモード。夕食もお風呂もなしで寝てしまう。
木曜 4日ぶりの8キロジョグ。
金曜 超お疲れモード。走らず。

今日はお昼前に5キロスロージョグ。
体が重い。明日のレースはかなり不安だ。

高校入試が終わったるみこさんは
1年ぶりにお絵描き教室へ。
描きかけの絵を時間を延長して仕上げてきた。
小さい頃のまーぶるの絵だ。

「さよならアメリカ」樋口直哉
袋をかぶって生活する袋族なる人のお話。
なんとなく読んでしまったが決して面白い話ではない。
がっかり作品のひとつ。
2007年読んだ本

1「クジラの彼」       有川浩     93点 
2「図書館内乱」      有川浩      92点
3「少女七竃と
  七人の可愛そうな大人」 桜庭一樹    88点
4「鴨川ホルモー」    万城目学     82点
5「対岸の彼女」     角田光代     81点
6「安徳天皇漂海記」   宇月原晴明    80点
7「レインツリーの国」  有川浩      75点
8「金春屋ゴメス」     西條奈加    69点
9「カラフル」        森絵都     64点
10「東京公園」       小路幸也     60点
11「東京バンドワゴン」  小路幸也     56点
12「きつねのはなし」   森見登美彦    55点
13「さよならアメリカ」  樋口直哉     27点
14「少女には向かない職業」桜庭一樹    26点
15「Run!Run!Run!」    桂望実      25点
16「晩夏に捧ぐ」      大崎梢     24点
17「生きているだけで、愛。」本谷有希子  23点
18「9杯目には早すぎる」蒼井上鷹     22点

2006年のベストテン

1「黄色い目の魚」      佐藤多佳子 96点
2「DIVE!!①~④」       森絵都 95点
3「半パン・デイズ」       重松清 93点
4「翼はいつまでも」      川上健一 92点
5「その日のまえに」      重松清 92点
6「包帯クラブ」         天童荒太 92点
7「凸凹デイズ」         山本幸久 91点
8「図書館戦争」        有川浩86点
9「あの日にドライブ」     荻原浩  85点
10「永遠の出口」        森絵都  81点