10001(ひとまるまるまるひと)

目指すは、その先・・。

縄文のビーナス・・・。

2010年09月13日 23時31分18秒 | Weblog
八ヶ岳縄文の里マラソン。
6時半に家を出て一般道を北に向かった。
8時過ぎには会場入りできた。
残念ながら八ヶ岳も南アルプスも雲の中。
コースは1キロ弱下りそこから5キロ付近まで上り
折り返し地点まではほぼフラット。
前半の上りを頑張れば何とかなりそうかな。

吉田の火祭りと同じく距離表示が5キロごととちょっと辛い。
この夏の酷暑と仕事の疲れがあるので
無理せず走ろうと思いつつスタート。
しかし最初の下りで一気にスピードアップ。
300人ちょっとの参加者とあって下りが終わる頃にはバラけてきた。
しかし調子に乗りすぎて2キロあたりの給水所でちょっとペースダウン。
5キロ通過が20分30秒、上りがあったわりにはいい感じ。
前回の吉田の火祭りで腹痛に見舞われたこともあって給水は控えめ。
10キロ通過は42分30秒、この5キロ22分。
一人旅ではペースが上がらない。
折り返して来た道を引き返す。
折り返し手前で日が差してきて暑くなってきた。
おまけに折り返すと向かい風・・。
これはちょっとヤバイかも。
残り5キロをちょうど70分で通過。
90分切りは厳しくなってきた。
10キロランナーと一緒になってしまい
前を行くハーフランナーの姿を見失った。
残り2キロの看板を通過した途端、右脇腹痛に見舞われた。
吉田の火祭りと同じパターンだ。
やばいと思ったがどうにもならなかった。
むしろ痛みは前回よりも強かった。
途中何度か立ち止まりながらもトボトボと前へ。
長く辛い2キロだった。情けなかった。
93分33秒でワースト記録を更新。
40歳以上の部で12位/233人、総合23位/333人。
十分ひとけたを狙えるペースだった。
指定席の12位になるための腹痛だったのかも・・。

会場となった尖石縄文考古館は入場無料。
前から気になっていた国宝の縄文のビーナスと初対面。
ほぼ完全な状態で出土したビーナスは意外と大きかった。

帰りに近くの望岳の湯にのんびりと浸かった。
周りの山々が見えなかったのはちょっと残念。