大人になったら、必要最低限のやるべきことをやってから、
やりたいことをやってください!
というのが、最低条件かな。
やるべきこと、
生活収入、家のこと、将来に向けた計画・実行、、、
沢山あります。
やるべきこともやらず、
誰かの力を借りて、自分は好きな事をする!
というのは、決して良い事ではない。
そこに手を貸してしまった時点で、
自分の価値が落ち、
相手のこともダメにする。
人間的成長が遅れる。
これは、絶対条件に値します。
そして、お金と力を貸してくれた相手だけを大事にしていく
という考えしか、ないのならば、
「相手を利用している!」という事になるので、
当然、自分も利用されます。
やったことは、全てそのまま返って来るのだから。
「今」の満足だけを重視して生きて行くのであれば
将来、孤独である覚悟を持ってください。
だって、自分勝手なんだもん!(笑)
私は、そんな生ぬるい考えと、仕事には、一切協力はしません。
私は現在、君がやっている事に魅力を感じない。
これが求めてた結果なの?
これが集中という言葉の意味なの?
って感じ。
隙間時間も、営業周りとかの仕事じゃないの?
遊んでいる姿、楽しんでいる姿を見ると、
自分に随分、甘いなぁ~って思う。
私の不満、引っかかること、納得できないこと、
どうして譲れないこと…
私が出した結論はこれかな~。
このままじゃあ、いらないなぁ~。
どうぞ、ご自由に!