おきらくブログ

社会人5年目の汐留OLが
ペットのインコや趣味の旅行について
徒然なるままに書いています。

It's hot, isn't it ?

2009-07-28 | まいにち
毎日暑いですね!!

キンキンに冷えたビールが美味しい季節になってきました♪♪



あ、焼き鳥もある~これは一杯やらなければ
(注・・・空豆ではありません)




あれ。ビールの値段高いけど~ぉ?

そう、これらの商品食べられません飲めません!

実は、合羽橋の道具街に行った際に見つけたサンプル品です。




今日は先日遊びに行った合羽橋を紹介します

合羽橋道街は日本一の問屋街で、何でも揃う品揃え。

問屋さんなので業者向けですが、もちろん一般の人だってお買い物を楽しめます。



  


道具街から一本内側に入ると・・・カワイイCafeを見つけました!

 


ランチは800~1000円程度でボリュームも多く、美味しかったです



合羽橋には守護神もいます。 その名もかっぱ河太郎。
等身大ですよ~~!




最後の締めは合羽橋珈琲で
バリスタの淹れる珈琲はやっぱり違う~

  

高校生くらいまでは苦くて珈琲飲めなかったんだけどなー。
(いつのまにか、珈琲とたこわさが好きなオッサンに。。。)


暑いけれど、平日は頑張ってお仕事して。
休日は一生懸命遊んで。

もうすぐ8月。夏女の季節ダー


メロンのその後

2009-07-21 | まいにち
函館朝一で一目惚れして衝動買いしたメロン。

函館からヒーヒー言いながら担いで帰ってきたメロン。

函館って別に名産地じゃないだろうメロン。


ようやく食べ頃を迎えたため、2周年記念日にガッツリ頂くことにしました。

その重さ、なんと2.5kg!!
 (宅配で送ればよかった!と思ったのは東京に着いてからでした。残念!)




愛しのメロンちゃん。

東京に帰ってきても、すぐには食べれませんでした。

というのも、食べ頃サインは「ヘタが干からびてる状態」。
買って来たメロンはそれはそれは、みずみずしいヘタをしていました。

1Kに住んでいる私は、食べ頃サインまで毎日メロンに添い寝です。

結構大きいでしょ?



サインが出たあの日。

私は手にナイフを握りしめ、別れを決意しました。


さようなら!!!



あま~~~い匂いがたちこめ・・・




高級メロンを大人食い♪

今まで食べたメロンの中で一番美味しかったです!!



思い出に残ること間違いナシ。

お薦めです、アホアホな大人食い

2 Years!!

2009-07-15 | まいにち
今日はインコネタを離れて、恋バナを。

今の彼と、お付き合いするようになって今日でちょうど2年。

言うこと聞かないし、すぐ拗ねるし、手間のかかる私ですが、

「この2年、楽しかったね、早かったね。」と彼と言い合えるのは、

全て彼の優しさがあってのことと思います。

毎日ご苦労様です!
ホントに・・・

今日はお互い仕事を休めずいつも通り出社してるけど、早めに帰宅したいっ!

っていうのも・・・函館旅行で買ってきたキングサイズのメロンを
2年記念のお祝いに『憧れの2分の1カット』で食べる予定なのです。

いや、クルクル皮だけむいて、丸ごとかぶりつく方が伝説になるかな?? 

オトナっていいもんです


これからもどうぞよろしくね。


函館の世界3大夜景を見てきました。