おきらくブログ

社会人5年目の汐留OLが
ペットのインコや趣味の旅行について
徒然なるままに書いています。

怖いんだもん

2007-03-27 | まいにち
そう、それは実は

地震

だったりします。

私が生まれ育った場所(東京の奥のほう)はとっても地盤が固くて、
ちょっとやそっとの地震じゃビクともしなかったため、揺れに対
する経験値が低いみたい(´・д・`)
墨田区の我が家は、ダンプが通っただけで震度1という地盤の緩さ。
毎回、自宅で固まる私(>_<。)

今回の石川の地震もそうだけど、毎回地震の報道を見るたびに、
「何か対策しなきゃ」とは思うんだけどね~。

乾パン常備とか、お水をストックとか、みんなは何かしてるのかな?
せめて懐中電灯くらい置いておこうかな~
特に一人暮らしの方、アドバイス下さい
ちなみにハザードマップはこちら。住んでいるところは何色??
うちは真っ赤っかです。笑





そうそう、汐留勤務に変わりは無いんだけど、
ちょっとした異動があり、私はサービス営業本部付きのSEになりました。
大口顧客としては
お空の会社とか、海と陸の会社とか、赤ふんどしで有名な会社とか。
何かを運ぶ会社とか、広告系を担当するみたい

そんなわけで、現在の案件も抱えつつ、引継ぎするものはしつつ、
新しい案件にもアサインする・・・といった感じ。

お仕事が終わらない(´_`。)グスン
そろそろGWの予定も立てないといけないのに

何かいい肩こり解消法ない~
肩が痛いよ~

今夜は銀座です☆

2007-03-23 | まいにち


社会人になると、時間が過ぎるのがとってもとっても早い。

だから、昔より時間を大切にするようになった気がする
少ない時間で沢山のことが出来るように。
濃い時間を過ごせるように。
無駄を省いて、効率よく。

でもその無駄に、結構意味があったりする。

24時間365日、変わり続ける気持ち。
心なしか、その周期も早まった気がするのは私だけかなぁ

my dream

2007-03-16 | まいにち
特に事件も無いので、今日は将来の夢について語ります。(暇なんだもん)
以下、妄想。

旅行が大好きなアタシと旦那サマ。
暇を見つけて、世界各国を旅します。
可愛い子供たちは実家の両親に預けて、まったり2人旅。

時には王道ヨーロッパ。
時にはアバンチュールにエジプト。
時には癒しの大自然。   etc.

   

見知らぬ土地に居るドキドキと
大好きな旦那サマとゆっくり一緒に居られる嬉しさから
終始ニコニコなアタシ。

これ美味しい!こっちも食べてみて!
子供たちにこんなお土産はどう?
このインテリア、うちのリビングに合いそうだね♪
こっち向いて~!はいチーズ!

そんな何気ない一瞬一瞬に幸せを感じるアタシ。

夜は隣でスヤスヤ眠る彼をそっと見守りながら、神様に感謝する。
「この人に出会わせてくれてありがとうございます。」
そして軽く彼の額にキスして眠りにつく。

・・・

きゃーーーなんか書いてて恥ずかしくなってきたーー!

みんなの夢も聞かせてね♪♪ ではでは♥

おもしろい自己紹介

2007-03-09 | まいにち
しばんぽんさんの日記にあった「面白い自己紹介」があまりにも爆笑ものだったので、私もミクシィの自己紹介文を翻訳してみることにしました

翻訳ソフト【 http://honyaku.yahoo.co.jp/transtext 】を使って、
自分の自己紹介を日本語⇒英語にし、
これを同じ翻訳ソフトで英語⇒日本語にします。

まずは日本語⇒英語
------------------------------------------------------
I am from Tokyo.

といえば hearing is good, but, in fact, it is a loser of Tokyo, appearance of Hachioji.
When it says more, it is Takao(Do you know it?) The bass that is a native place has only two of them for one hour. Teen

I want to sleep a lot now, but I am considerably quiet at the night when it lives in the two countries which are near to a company in sake, but it is my home where has rolling of seismic intensity a little over 1 whenever a for some reason big car goes.
If the Great Kanto Earthquake comes, I seem to be crestfallen(´ε`;) Mmm…

Work is IT system. Because the work that got possible to finally handle work alone for member of society calendar close one year is happy and may ask it an atmosphere of a company and both the same period and a senior say and are full of people, I can start in this company and am really happy ♡→ܫ←♡

Close spring. Is it spring?

If I do not get thinner(;→д←)
------------------------------------------------------

まぁ、分からないことも無いけど、ヒドイ英語ですな。。
両国が2つの国(two countries)になっちゃったよ( ・ิω・ิ)
(´ε`;) Mmm… はカワイイ♪


さてさて、
これを英語⇒日本語にすると…
------------------------------------------------------
私は、東京からいます。

聞いているといえばはよいです、しかし、実際、それは東京(八王子の様子)の敗者です。
それがより言う、それはタカオです(あなたが知っているDo?)、自国の場所であるバスには1時間彼ら二人だけがいます。ティーン

私は、だいぶ現在眠りたいです、しかし、それが目的で会社に近い2つの国に住んでいるとき、私は夜でかなり静かです、それが私の家であるどこで‖何かの理由で大きい車が行くときはいつでも、1以上震度の少し転がることを持つ。
関東大震災が来るならば、私はしょげている(´ε`;)Mmmであるようです…

仕事は、ITシステムです。1年近い社会カレンダーのメンバーのために単独で最終的に仕事を取り扱うために可能になった仕事が幸せで、それに会社の空気を尋ねるかもしれない、そして、同期間とシニアが言って、人々でいっぱいであるので、私はこの会社の中に出発することができて、本当に幸せです♡→ܫ←♡

春を閉じてください。春ですか?

私がよりやせているようにならないならば(;→д←)

------------------------------------------------------

八王子は東京の敗者ですか、笑。
なんでもいいけど、春は閉じないで下さい

明日は同期のなおこのダンスを見に行ってきま~すドキドキ

ニヤニヤ

2007-03-07 | まいにち
はいっ
復活しましたー(❀ฺ´∀`❀ฺ)ノ

コメントくれたみんな、直接連絡くれたみんな。
ありがと~~(☄ฺ◣д◢)シャーッ!! あ、ちがう。こっち⇒ヾ(o・∀・o)ノ”
失くしていた片方のピアスも見つかりました

そうそう、ついに来月から我が家にインターネットが開通します
社員優待でタダなの~♪ (残念ながらADSLですが、50Mです)
携帯も配られてるから、これでいかなる通信手段にも困りません

でも、1年間自宅にネットを引いてなかったんだけど、ぜーんぜん困らなかった。
会社で散々PCいじってるし、いざとなればマックにいってモバイルポイント使えるし(これも会社持ち)、近所の同期の家にPC持っていけば使わせてもらえるし…笑

こんな感じで、すっかり周囲に甘えっぱなしの私ですが、
今日もドーパミンをどばどば出して頑張りまーす