株式会社KDM建築設計室の(自称)IT建築設計士が、日々建築関係の情報や、IT関連の活用をつらつらと書き連ねていきます。
KDMな日常
竣工引渡
先日、物件の竣工引渡を行いました。
今回工程的や申請な制約が多くて苦労しましたが、その分思いもひとしおです。
資料を整理完了したら、物件リストに掲載します。
今回工程的や申請な制約が多くて苦労しましたが、その分思いもひとしおです。
資料を整理完了したら、物件リストに掲載します。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
取り扱い説明
老人ホームの、スタッフも加えての取り扱い説明です。
火災通報装置からエレベーター、ナースコール、エアコンまで、設置器具の使用方法の説明です。
設備が多いので時間もかかります。
ふと思ったんですけど、誤作動して一番困るものって何でしょう?
おそらく僕は、スプリンクラーかなと思います。
まぁ、誤作動したという話も聞かないので、大丈夫なんでしょうけど。
火災通報装置からエレベーター、ナースコール、エアコンまで、設置器具の使用方法の説明です。
設備が多いので時間もかかります。
ふと思ったんですけど、誤作動して一番困るものって何でしょう?
おそらく僕は、スプリンクラーかなと思います。
まぁ、誤作動したという話も聞かないので、大丈夫なんでしょうけど。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
介護保険の検査
今日は大阪府庁高齢介護室による、介護保険の施設検査でした。
問題もなく一安心。
市の財政により、しばらくこのタイプの施設の新築はかな~り規制されるであろうとの事。
根本的な問題は、こういった施設を利用する人は更に増えるのに、それを支える若者が減少するという事。
結局僕ら世代の働いてる若者達の負担が大きくなるということ。
ちまたに増えてる、いわゆる「ニート」からも税金を取るには、結局消費税をUPするしかないと。
とある先輩は、消費税なんぞ上げてもいいから、所得税を下げてくれとの事。
なるほど。
そうすればニートもニートしてる場合でなく、親にしてみればぶん殴ってでも子供を働かせるというものです。
それで国の赤字がなくなって、福祉が充実するなら消費税アップしても我慢します。
問題もなく一安心。
市の財政により、しばらくこのタイプの施設の新築はかな~り規制されるであろうとの事。
根本的な問題は、こういった施設を利用する人は更に増えるのに、それを支える若者が減少するという事。
結局僕ら世代の働いてる若者達の負担が大きくなるということ。
ちまたに増えてる、いわゆる「ニート」からも税金を取るには、結局消費税をUPするしかないと。
とある先輩は、消費税なんぞ上げてもいいから、所得税を下げてくれとの事。
なるほど。
そうすればニートもニートしてる場合でなく、親にしてみればぶん殴ってでも子供を働かせるというものです。
それで国の赤字がなくなって、福祉が充実するなら消費税アップしても我慢します。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
福祉のまちづくり
ほぼ完成した、老人ホームですが、この度大阪府福祉のまちづくり条例の適合証を頂きまして、玄関前に貼っちゃいました。
この建物は、福祉に対応してますという証です。
今後当社は、ユニバーサルデザインを目指して設計してゆきます。
ちなみにユニバーサルデザインとは、全ての人に使いやすい仕様という事です。
バリアフリーより一歩進んだデザインというか考えというか。
この建物は、福祉に対応してますという証です。
今後当社は、ユニバーサルデザインを目指して設計してゆきます。
ちなみにユニバーサルデザインとは、全ての人に使いやすい仕様という事です。
バリアフリーより一歩進んだデザインというか考えというか。
コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )
はい、ブログ設置してみました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )