思いつくままに・・・

写真が趣味の女性がお気に入りの写真と一緒に感じたことを綴ります。

英検1級を制するために

2020年08月08日 | 語学
英検1級の受験に向けて勉強している。
英検1級を制するには語彙力が必要と思い、朝の通勤時にスマホで単語を聞き流している。
ネイティブでもあまり使わないような単語を覚えることに疑問を持ちつつも英検1級を取得するまでの勉強が自分の英語力を向上させると自分に言い聞かせて勉強を続けている。
英検は数ある英語の試験の中で、「読む・書く・聞く」をバランスよく鍛えることができる試験だ。
コロナウィルス流行のため、試験をいつ受験できるかは不明だが、英語を勉強するモチベーションを保つには英検1級合格を目指すことはとても有意義だ。

フランス語教室

2010年05月09日 | 語学
市が主催するフランス語教室に月2回参加している。
先生はベルギー人の50歳前後の女性で、おしゃれでとっても教え方が上手い
20人くらいが参加しており、年齢層は少し高いが、人数構成は男女半々位(やや女性が多い)で、みんなとても熱心だ。
何といっても、参加費が1回500円とびっくりする程安い
しかし、授業は一般の語学学校の授業と変わらない位内容が濃い。
こんなに安くていいのか、と疑ってしまう
授業はパソコンをフル活用して、フランス文化をちりばめたおしゃれな動画を使って行う。
以前参加した別のフランス語学校の教材も、見た目も内容もおしゃれで、飽きることがなかった。
私がフランス語を長く続けているのも、まるでフランスにいるような気分にさせるフランス語の授業特有の魅力に魅了されているから。
今参加している講座を通して、フランス語を学ぶだけでなく、人に何かを教える時、教えられる人が飽きることなく、楽しみながら教えることができるコツも学びたい。

理系の英語

2009年09月14日 | 語学
研究者に英文のミスがないかどうかのチェックを頼まれた
英会話で使う英文は、比較的理解できるのに、チェックを頼まれた英文はさっぱり意味がつかめない
どうしてかと思ったら、理系の専門用語が羅列していて、その意味がわからないのだ。
文法は簡単なのに、専門用語がネックになって、何度読んでもちんぷんかんぷんだ
理系英語のポイントは、専門用語。
文法があまり分からなくても、専門用語を並べれば、なんとか意味が通じる。
それが、理系の英語なのだろう。

英会話クラブと英語の教え方

2009年08月26日 | 語学
会社の英会話クラブに参加している
週1回、仕事が終わってから開かれるのだが、かれこれ7年以上続けている
研究員も参加しているので、理系の専門用語を英語で知ることができるので、ほぼ休まず参加してる
その間に先生が何人か変わった
日本人、アメリカ人、イギリス人、アジア系と様々な国籍の先生たちに教えてもらった。
先生によって、教え方はまるで違い、英語を母国語とする先生の方がそうでない先生より英語の教え方がうまいわけではないことが分かった
日本人であっても、TESOL(英語教授法)を身に付けている先生は英語の教え方がうまいと確信できる

英語の先生になりたかったこともあり、英語の教え方に以前から興味があった。
英会話を習うことで、英語を話せるようになるだけでなく、英語のうまい教え方、へたな教え方の両方を知ることができる
いつか私も人に英語を教える機会があれば、その経験が活かせたら・・・と思う

以前見た日経新聞の記事で、会社のクラブの講師をその会社の社員がつとめ、自己啓発だけでなく、普段の仕事へのフィードバックも狙えるようなクラブ運営をしている会社があることを知った
教えてもらうだけでなく、自らが教えることで、得られるものは多いはずだ
教えることができる人を目指そう

フランス語教室

2009年07月04日 | 語学
市が開催しているフランス語教室に通い始めた。
フランス語を習うのは、初めてではないが、いつも文法が難しいと感じる。
先生はベルギー人の女性で、とてもおしゃれで、笑顔が素敵なチャーミングな女性だ。
受講生は圧倒的に女性が多いが、フランスに行き慣れているのか、おしゃれな人が多い。
フランス語を英語に訳して説明されることが多いので、英語の勉強にもなる。
フランス語をきちんとマスターして、フランス旅行をすることが目標になった。