日帰り秋刀魚(さんま) 2008-10-18 15:30:58 | 暮らしよもやま 今日、北海道・浜中町の知り合いから「日帰りさんま(秋刀魚)」 20数匹が冷蔵で送られてきた。 大きくて綺麗です。 浜中町観光協会 秋刀魚の口先も新鮮さのバロメーター、黄色です。 この「日帰りさんま」 朝、出港してその日に帰港した船が獲ったさんまを「日帰りさんま」と呼ぶそうで、さんまの脂み、旨み、そして身の引き締まり感を最大限に活かすため、とにかく鮮度重視している「こだわりのさんま」とか。 ちなみに、2日目で帰港する船が獲ったさんまを「沖止めさんま」と呼ぶとか。 #お取り寄せ・産直品 « 博多 | トップ | 花咲き蟹 »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます