久しぶりに

2016-12-29 20:38:55 | サッカー

今日は、天皇杯を見に行ってきました。

鹿島 2-0 横浜

アップを見ていると、さすがプロ、パス、シュートが正確で速い。

前半、横浜FMの斉藤選手がキレキレでした。

でも、攻撃は彼だのみ。最後の一手が足りない。

決定的な場面も、選手が重なりゴールにつながらなかった。

先制点を取れればもっともつれたゲームになっていました。

さすが、鹿島のCBは強いですね。

斉藤選手が3人いれば面白い。

前半終了間近、柴崎選手のセンターリングからゴール。

時間帯、センターリングまでのボールの動かし方とためが良かった。

後半、横浜FMは攻め手がなく、中村俊輔選手を投入する。

やはり、彼のキックは正確だが、攻撃の選手に迫力がない。

鹿島は、ボールを動かす技術、判断が速い。

選手層が厚く、成熟している。

決勝は、鹿島 VS 川崎 になりました。

川崎のサッカー、風間サッカーの攻撃サッカーは見ていて面白い。

楽しみな試合になりそうです。

今日は、観客14000人。

セレッソ、ガンバじゃないけど、少なすぎ。

まだまだ、サッカー文化の浸透は、ほど遠いか?

決勝は、たくさん入ってほしい。

私はTVで観戦です。

※ 見に行った2年は、どんなことを感じましたか?

  寒かったので、風邪を引かないように。

 

 

 

 


うつむくな君は美しい

2016-12-27 23:21:04 | サッカー

冬の風物詩、全国高校サッカー選手権がはじまります。

私の注目校は、関東第一(東京)聖和学園(宮城)でしょうか?

高校野球のように、全試合を見れるようになってほしい。

FC東京U-15の久保建英(15歳)選手がJ3の試合に出場している。

川崎Fの中村憲剛選手(36歳)がMVPをとる。

横浜FCの三浦和良選手(49歳)が現役を続行する。

サッカーを楽しむために

すっくり柔らかく。

 

 

 

 

 

 

 

 


基準

2016-12-25 18:37:13 | サッカー

今日のM。

泉北新人大会2次リーグ

第1節 石尾 2-6 信太

チ~ンとバーンでやられました。

前回のリベンジをされました。

もっと、主導権をにぎれるようにしたいですね。

そのためには、もっともっとです。

身体能力じゃないところで、勝負したいですね。

あなたの基準はどこにありますか?

自分が望まないと成長はない。

自分が望んだ分だけ成長できる。

どんな選手になりますか?

どんな人になりますか?

 

 

 

 

 


染み込むまで

2016-12-21 21:11:40 | サッカー

今日のM。

OB(高3)が近況報告に来てくれました。

進路が決まった者、これから勝負の者、楽しくボールを蹴りました。

しっかり、勝ち取ってくださいね。

彼らが中1の時、VIVAIO船橋に合同トレーニングをしてもらいました。

そこから、ゆっくり柔らかくがスタートしました。

しっかり染みこんでいました。サッカーを楽しんでください。

今後の予定

12月22日(木)部活集会終了後ミーティング  練習14:00

12月23日(金)OFF

12月24日(土)練習試合 VS北池田 北池田G  8:00集合  軽食

12月25日(日)泉北新人大会2次リーグ

         VS信太 信太G  9:30kickoff 8:30集合  軽食  

 

成長の冬にしたいですね。