がんばらない

2020-04-27 21:35:33 | サッカー

がんばらない。

自分の子どもの時を考えると、とにかく必死にがんばっていました。

そして、指導する立場になっても、がんばらせました。

選手を駒のように動かしたこともあります。

でも、言われて動く駒は遅い。

自分から、動き出す選手には勝てない。

やらされているようじゃ、もう遅いし、続かない。

言われなくても、やる選手はやっている。

だから、がんばらないでね。(笑)

 

 

 


つまみ食い

2020-04-19 20:32:50 | サッカー

 

欲張ったらあかんということは頭ではわかっているのですが、

なかなか難しいものです。

やらされてやっても、本当の力にはなりません。

トレーニングすれば、足も速くなる。持久力もつく。

パワーもつく。

中学年代は、やっぱりボールコントロール。

お箸を上手く使えないとごはんは食べれない。

サッカーを楽しむために、ボールを自由に扱えるように。

そして、自分の武器を作ってください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


時間を大切に!

2020-04-15 19:41:51 | サッカー

ある指導者のお言葉

言われてやっているようじゃもう遅い。

内田篤人 子供は家で勉強して - Yahoo!ニュース

鹿島アントラーズの内田篤人は、現状の日本サッカーが置かれている状況についてどう捉えているのか。また、これまでけがの苦難を乗り越えてきた経験か...

Yahoo!ニュース