大会の登録人数は、20人になっている。
今までは、部員も少なく悩む心配もなかったが、
新入部員もたくさん入り、悩むことになった。
実力の世界、どうする。
岡ちゃんのように、KAZUを外す、勇気ある決断ができるか。
迷います。
大会の登録人数は、20人になっている。
今までは、部員も少なく悩む心配もなかったが、
新入部員もたくさん入り、悩むことになった。
実力の世界、どうする。
岡ちゃんのように、KAZUを外す、勇気ある決断ができるか。
迷います。
今日は、代休のため、朝から紅白戦を20分×5本した。
1年生のサッカー経験者は、ゲーム慣れしている選手が多く、
良い判断でプレーしていた。技術があると落ち着いてプレー
できる。
2・3年生は、危機感を持って、トレーニングしてほしいが
いまいち伝わってこない。
「戦う集団」に変えたいと思う。
顧問の力量にかかっている。
今日は、先輩先生にいろいろ教えてもらいました。
子どもが自ら学ぶようになって、本物だ。
鬼より仏になった時、勝負に勝てる。
仏になるには、まだまだ修業が足りないようです。
まだまだ、がんばります。
明日は、土曜日なのに、お仕事です。
この時期は、いっぱいいっぱいなので、
土曜日は、お休みしたいです。
夜は、Pさんの会に社長・副社長・親分と参加します。
た○しくんは、欠席です。みーTは、どうするのかな。
明日もがんばろう。
選手のミスは、コーチの責任です。 選手がコンディションを崩すのは、
自己責任もあるが、コーチのミスでもある。自己責任だけでは、すまされない。
コーチがこのことから、どう学ぶかが必要だ。選手の前では、「自己責任」と
言ってもよいが、練習メニューでの工夫ができるか大切だ。
ミスを受け入れる、キャパがあるか?
今後の課題です。
何年やっているかは関係ないようです。
自分で、考え、責任、覚悟をもってやれるかが大事。
言われてやっているようでは、だめですね。
経験年数があるから、大丈夫じゃない。
あと少し、もう少しでうまるのに、
そこが難しい。日々のトレーニング
で解消できるか。
「自立」した選手の育成。
明日は、OFFです。
ゆっくり考えます。
新入部員がたくさん入部してくれそうです。
これからがスタートです。
中央大会に常時出場できるチームをつくろう。
そして、全国を狙えるチームになろう。
新入部員がたくさん入部してくれそうです。
やっとチームらしくなってきました。
これからがスタートです。
強豪チームの仲間入りできるようにがんばります。