経験

2012-06-30 22:36:30 | インポート

今日は、午前中1・2年のトレーニング。

001

ボールをたくさん触ろう。

自分で考え、真剣に練習すること。

午後から、清風高校の1年生と練習試合をさせていただきました。

002

003_2

あのプレッシャーをかいくぐる、〇〇と〇〇を

身につけるのです。

湯木先生、芳野先生、谷川先生から、たくさん

アドバイスをいただきました。

ありがとうございます。

普段を大切にがんばります。

※今日のMIPは、ものまねを披露した、Fに決定。


気持ち

2012-06-30 00:22:30 | スポーツ

今日から、練習再開です。

練習時間より早く、グランドにあらわれる上級生。

気持ちがあらわれていました。

クラブへの思いは、上級生ほど強いはず。

だから、上級生ほど、クラブの雑用をしてほしい。

そして、真剣に練習に取り組んでほしい。

その姿が「伝統」になるのです。

1年生も、いつまでもお客さんではだめだ。

グランドに上下関係はありません。

石尾のグランドは、自分でうまくなる場所です。

メニューをこなしてもうまくならない。

自分で考え、真剣に練習する場所です。


今日の答え

2012-06-23 18:38:58 | スポーツ

大阪選手権泉北予選

3・4位決定戦

石尾 1-5 賢明

003

「普段」・「継続」を問われる試合でした。

前回の試合より、「こだわり」を出せたように思います。

もっと、もっと、こだわって勝負してほしいと思います。

成長への課題をいただきました。

また、うまくなれますね。

001

同じところで、勝負しても、違いは生まれない。

だから、違う感性で勝負する。

002

JG堺では、高校の近畿大会、大学の関西リーグなど、

いろいろな試合があった。

またまた、多くの先輩や後輩、サッカー仲間との出会い

があった。パワーをもらいます。

石尾FCの選手、OB達がJG堺で活躍できるための、

武器を身につける〇〇を用意するのが私の仕事です。


王道

2012-06-19 22:31:07 | スポーツ

守って、守って、カウンターはしない。

どんな相手にも、攻撃的にいく。

格上のチームにも、攻撃的にいく。

先制されて終わってしまうチームは、おもしろくない。

俺たちは、1点取られたら、2点取り返すチームだ。

2点取られたら、3点取り返すんだ。

ハイプレッシャーに負けるな。

個で勝負しろ!

こだわりを見せろ!

この経験が基準になる。

また、うまくなれますね。


勝利の女神

2012-06-17 18:08:06 | スポーツ

大阪選手権泉北予選決勝リーグ

第3節 石尾 2-4 若松台

075

勝利の女神は、よく見ている。

そして、試してくる。これでいいのかと。

076

そして、教えてくれる。「調子にのるな」と。

女神だけあって、かっこばかりつける、中身の

ない男は、嫌いみたいだ。

困難な状況でのがんばりを見ているのだ。

073

自分でうまくなるのです。

074

もっともっと、こだわってください。

普通じゃだめだ。〇〇になるんだ。






整えません。

2012-06-16 19:51:06 | スポーツ

大阪選手権泉北予選決勝リーグ

第2節 石尾 4-0 清風南海

002

「我慢、我慢」と思いながら「我慢」できなくなります。

反省します。

試合は、グランド状態が悪い中、こだわりを見せて

くれました。

003_2

選手のほうが落ち着いていました。

004_3

005

選手の成長を楽しめるようになってきました。

でも、私の弱さもチラチラでてきます。

選手に負けないように成長しなくては。

今年は、持つ側から引く側に、してくれました。

ありがとう。

明日も、良い準備をしてください。

まだまだ、続きます。

普段を大切に、全力で!