goo blog サービス終了のお知らせ 

 言わなければよかったのに日記

 私が見たこと、聞いたこと、感じたこと、頭にきたこと・・・を(ありのまま)に伝えます。

初夏

2014年05月08日 | 日記
 今日は(初夏)よりも、ちょっと先のような暖かさになりました。いまが一番過ごしやすい季節のようです。私もいちばん好みの季節です。
 今日は章鹿倉保育園と山田小に用事があって出かけました。私は(現場重視)のつもりでいますが、今年はなかなか行けなくて(これから)かな!と思っています。山田小ではちょうど運動会の練習中でグルリと校舎を廻って運動場まで行きました。元気ハツラツの運動会練習でした。
 保育園はKazuyuki先生が4月から園長。またまた、行きやすく連繋もなお一層取りやすくなりました。やまえの教育にとってはシメシメです。

 3Dプリンターでの事件が起きました。3Dプリンターとは驚きの商品でもあります。便利でもあるし、悪いヤツにとってはいたずら以上のことに使えるようです。これまた、(モラル)が問題になると思われます。情報の速さや氾濫もこのような事件を引き起こす材料になるような気がします。ニュースなどを見て、知らない人が知って(やってみようか!)という単純なる動機が怖くなる世の中になったようです。たぶんに法が後を追っかけていくと思われます。
 今回使われた3Dプリンターは外国製で10万円ほど、これまた、ビックリです。困ったものです。

 今日の天気(