今日は昼前から雨で本格的な降りになりました。山江中は、昨日から明日まで、1年生が芦北に(集団宿泊教室)、2年生が関西に(修学旅行)です。修学旅行は今日は京都のようです。天気が悪いのはこちらだけだろうと思ってネットで調べたら(
)。1,2年生ともちょっと可愛そうな天気になってしまいました。


写真は(マコモダケ)です。役場横の田んぼに農業委員会で育てておられます。試験的栽培なのでしょう。中国原産なのでしょうか?イネ科の植物です。一度買って食しました。炒めて食べましたが酒のつまみにはOKでした。生でも食べさせてもらいましたがちょっと甘みがあって美味しかったです。いまが収穫時です、旬な味です。
今日も農業委員会から売りがきて1束100円(写真下のが5本入って)で買いました。これが農業の活性化につながるとは思えませんが美味しい食材ではあります。今夜も
がいけそうです。
明日は県の市町村教育長研修会で八代です。夜には
懇親会があるので泊まりです。(何故かしら1泊2日なのです)はじめて八代に泊まります。初めての参加なのではっきりとはわかりませんが、熊本市は来年から抜けるはずです。県内を廻しにしての開催のようです。
今日の天気(
→
)



写真は(マコモダケ)です。役場横の田んぼに農業委員会で育てておられます。試験的栽培なのでしょう。中国原産なのでしょうか?イネ科の植物です。一度買って食しました。炒めて食べましたが酒のつまみにはOKでした。生でも食べさせてもらいましたがちょっと甘みがあって美味しかったです。いまが収穫時です、旬な味です。
今日も農業委員会から売りがきて1束100円(写真下のが5本入って)で買いました。これが農業の活性化につながるとは思えませんが美味しい食材ではあります。今夜も

明日は県の市町村教育長研修会で八代です。夜には

今日の天気(

