
今日はアチコチの多くの小学校で運動会が行われたようです。私も孫が行く東小に朝から出かけました。ず-っと自分の仕事として小学校の運動会に参加していました。ただし、11年間東小に勤務したときは、自分の子供3人とも、勤務しながら運動会に参加していました。(公私混同です)。
今回、初めて部外者というか、参観者として(外から)運動会を見ることができました。
今日は孫ムスメが1年生になったので参観できたというわけです。テントの後ろから

テントの後ろにいたら、いろいろな知り合いに出会えました。教え子たち・・よく考えたら親になっているのです。教え子の親さん・・よく考えたら、私と一緒でジジ・ババになっているのです。

孫はとってもヤル気が薄い方で(一番になる!)という意識がありません。ニタくれながら走っていました。それに何故かしら町内リレ-の選手になっていました。ヒトがいないのだそうです。鬼木もそんなに人手不足なのかとビックリしました。昼から


昼の1時半過ぎに途中でご無礼して歩いて帰ってきました。Miyo校長さんも最後の運動会:お疲れ様でした。
今日の天気(

