なにがあるかは時の運

日々のできごと

棚から……ナス?

2005-06-21 23:41:27 | Weblog
那須。。。

ええ、県民の日(15日)にこっそり行こうとしていてダメになった那須。
昨日、別のおでかけ計画がボツになったことを同僚に伝えたところ
「え゛~
という、とってもかわいい抗議をされたので、急遽二人で那須ドライブに行くことに。
わたしにとってはまさに、棚ぼた企画。
ちなみに、おでかけ計画が実行されていたら海でした。

まさにおでかけ日和。今はホントに梅雨かい?てな、申し分のないいい天気
ラッキーでした

美味しいもの食べたり、おもしろい雑貨を見たり。
たっぷりあそんでリフレッシュ
ああ楽しかったー


しっかし、最近海里は彼女に運転させっぱなしですよ。
こりゃいかんー、と思うのですが、通い慣れた(?)人と性能のいいカーナビには敵わん。
いつか恩返しをせねば!
……そして海里、方向音痴を治しとかねば

なかやまきんに君、って

2005-06-17 22:18:49 | Weblog
「朝起きて、筋肉痛になってないと不安になる」って本当ですか?(笑)

ちなみに海里は只今筋肉痛。
1日で筋肉痛になったので、ある意味安心
まあ、筋肉痛なんて、ない方がホントはいいんですけどね。
でも、腹筋とか反復横とびとかやったのに、なんで背筋が痛いんだろう、、、???

昨日、データをとるためにかり出されて、半日仕事を休んで体力テストをしてました。
データっていっても、「わたし」個人のデータじゃなくて、「T町20代女性」
………いいんですかわたしで………

デスクワークの日々、足腰は衰える一方で
ちょっと走っただけでもタスケテてな具合でありました(^^;;;

で、そこから職場に戻る途中でコンビニに寄ったら、かわいいもの発見
どうしてもどうしても心惹かれてしまったので、あぶく銭のQUOカードでご購入~
実はフタ付きマグはずっと前から欲しかったのです
こんなにかわいいのが手に入ったので(しかも格安)ホントに嬉しい
一緒にいた同僚の「…しんじらんねぇ」ていう視線なんて構うもんかー

アポロチョコも小梅ちゃんキャンディーも美味しくいただきました
セブンイレブン様、すてきな企画をありがとう

さわやかに、模様替え。

2005-06-14 22:59:26 | Weblog
気になっていた新テンプレートに模様替えしてみました。
リンクがちょ~っと見えにくいかなぁ(^^;)
でも、さわやかな色合いなので気に入ってます

明日は栃木県民の日。
公共施設をはじめ、県内のいくつかのレジャー施設も割引価格だったり無料だったり
ちょっとお得な1日です。

穐葉アンティークジュウリー美術館、一度行ってみたいなと思っていたので、これを機に……
・・・と目論んでいたのですが、明日は職場で研修に出掛けていってしまう人がいるので、お休みできない日でした。がっくり。
来年こそは、このお得な1日を見逃さないように、、、(って、去年も一昨年も思ってたのにぃぃぃ
明日は大人しくお仕事行ってきま~す

生理がコントロールできる!?

2005-06-13 23:02:42 | Weblog
……という夢のような(笑)ハナシを。
テーマサロン大好きな本・読んだ本にトラックバックしつつ、もうコレは生理大っ嫌いな女性達に伝えなければ!!というわけで、今日はオンナノコの話。そして男性陣にもオススメ。

三砂ちづる 著 『オニババ化する女たち  女性の身体性を取り戻す』光文社新書 2004年

海里はあまり、学術的な本が好きじゃないんですが
一時期、京極夏彦に傾倒していて、その所為で「妖怪=“境界”の向こうの人間」というような(…いや、あんまりそこら辺はつっこまれると困るんだけど…)卒論を書いた(そして見事に失敗した)経緯がありまして、この本のタイトルにびびびっ、とキてしまったんです

折しも、生理1日目(笑)
ちゅーか、笑い事じゃなく、用事があって外出したものの、どうにもこうにも体調が思わしくなくて
仕事の時にどうしても~!って時以外は飲まないようにしてるバファ●ン(だって、常習性が怖いんだもん………)を飲んで、どんより暗いキモチで本屋に立ち寄ったところだったのです。

そして目に留まった本をぱらぱらと立ち読みしていたら。
「昔の人は月経血を調節できた」なんて書いてあるじゃないですか
ひゃああマジですかマジですか
なんて夢のような!えええそれわたしもやってみたいっつーか、ぜひやりたいんですけどっっ

そしたら、別になんてことはない、昔の人は当たり前にやっていたらしいんですな。
コツは「気を付けること」
……えええ

しかし、これでいくつか不思議に思っていたことが一気に解決。
ずっと不思議だったんだよなー。
江戸時代…に限らないけど、パンツがなくて、「腰巻き」だけが唯一の下着だった時代、女の人たちってどうしてたんだろう???と。
今でこそいろんな生理用品がありますけどもね、母親世代(4~50代)に聞いてご覧なさい。
“お手製”の時代だったんだから~。
・・・まあそれは置いとくとして。
普通にトイレで用を足す感覚でコントロール出来ていたのなら、何ら不思議は無いわけで。
『宇宙皇子』(これもものっすごいハマってたんだ…)では、月のものが始まると女の子たちは専用の小屋に籠もっていたんですが、………海里の想像力は、小屋の外が限界で、小屋の中ってば一体???だったのです。ぶっちゃけ、著者の藤川氏にだって分かっちゃいなかったんでしょうけれど(笑)
現に、地上編の8巻(だったと思う)で沖縄旅行(違)したときに急に…!な場面では、各務は寝込んでたし。
でも、時代劇とか見てても、この「長屋のおかみさんたち」が月に1週間も寝て過ごすなんてありえないよなぁとか。

そんな疑問がすっぱり解決。
ああ、止められるんだ、と。
そして、海里の目の前には、希望にあふれた未来!(笑)
このワザをマスターしてしまえば、温泉旅行だって怖くないぜッ


それからこの本には、体のサイクルにあわせてその時の人生を送ることがどんなにいいことか、ということが書かれていて、もうちょっと若いうちに読みたかったかなぁ。なんてね。

大学のゼミの傾向が、フェミニズム論に片足つっこんだような(異文化やら民俗やらを語ろうとすると避けて通れないのかも?)カンジだったんですが、ジェンダーとしての「女」を肯定する気もさらさらないがフェミニズム論もなんだか釈然としないし、という中途半端な感情のまま(学問を感情で語るな)「逃げ出して」きたので、「女性」がつくテーマなんて関わりたくもなかったんですが

この本はそんな海里でも、興味深く読めました。
う~ん、オニババになる前に、エネルギーの適当な使い道をさっさと見つけるか・・・

しゅ~ん。

2005-06-02 22:33:10 | Weblog
Adobe Reader7.0を入れたいなと思ったら。

うちの子に見合うのはAcrobat Reader5.1だってさ。
年に一度あるかないかの(笑)やる気だったのにぃ。

PCオンチであんましやる気のない海里は、ほとんど、PCを弄りません。
こいつを買ったときは、そのうち増設もするぞぉなんて思ってタワーにしたのにな。
もう遠い昔です。
化石のようです。
虫も寄りつかない(苦笑)Win98デス。

次の正月までにはプリンタを新しくして、今度こそ年賀状を…なんて思ってましたら
うちの子のレベルに合わせてくれるようなプリンタが無くなってきている……!!!
(もうこの話も何回目だか、、、)

経済って上手くできてるなぁ(違)