風旅ブログ

山の桜に会いに行くツー・4/19


 地元の桜が散ってからも咲いている桜を求めて「山の桜に会いに行くツーリング」をするようになってからもう随分になる。
 今となってはもう思い出せないくらい以前からずっとやっている気がする。
 


 そんな中で偶然見つけた山の桜は数々あるけれど、飛騨・朝日、高根の枝垂れ桜達はゴールデンウイーク前まで見られる年もあって近郷では最後の桜になる。

 今年は高山市街の桜も早かったとの情報もあったので、ちょっと早いかなぁ・・・?って思いつつバイクを駆った。




 R41で高山を越え、宮峠へ向かうと峠道には新たにトンネルができていた。
 トンネルを抜けるとR361に入り損ねて久々野まで行ってしまった。




 ちょっと遠回りになってしまったけどR361に入って先ずは浅井の神明神社の枝垂れ桜
 六七分咲き程度でしょうか。咲いててよかったぁ!!!

 神社の入り口には看板も設置してあって、なんと桜巡りスタンプラリーのパンフレットまで置かれていました。
 ボクの密かな楽しみはもはや地区のイベントになっているみたいです。




 黒川天満神社の枝垂れ桜は残念ながら三分咲き程度。




 寺澤神明神社の枝垂れ桜は七分咲き。




 一番楽しみにしていた青屋神明神社の枝垂れ桜は八分咲き。




 ここは桜前の水田に水が張ってあって水鏡の枝垂れ桜が見られるんだけど、この日はなかなか風が止まずに撮影には苦戦しました。
 夜はライトアップもしていてさぞや美しく妖艶な事でしょうけれどもかなり寒いやろうなぁ・・・。




 道の駅 飛騨たかね工房へは以前食べたカプサイシン入りラーメンを目指して行きましたが定休日でしたわ!
 



 朝日町一之宿まで向かい神明神社の枝垂れ桜・・・
 残念。開花していませんでした





 空腹感絶好調になりまして、道の駅 ひだ朝日村まで帰って来ました。




 もう口が飛騨中華の口になってしまっていたので、朝日ラーメンをいただきました。




 帰り道は美女街道。
 遠く見えるのは乗鞍かしらん??




 旅の最後に高山の兄貴への届け物。
 帰りにお土産をいただきました。

 富山へは往復ともR360+471・472の越中街道西線を使い、帰宅後愛機は車検の為ショップへ直行となりました。

 今回の総走行距離:256.7km
     平均燃費:未計測
     行程気温:13~20℃(R361のトンネルはかなり寒うございました。)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「鉄馬風旅」カテゴリーもっと見る