花はなのつづり箱

季節に咲く花や日々の暮らしなど、綴っていきたいと思います。

ニホンスイセン(日本水仙)

2022-02-03 15:13:30 | 花の名前
2月1日 鹿田山フットパスからの帰りに思いつき
    鹿の川沼の土手に咲いているニホンスイセン(日本水仙)が
    まだ咲いているかと。。。寄って見る事にしました。
   去年の12月2日に行った時には咲き始めたばかりでしたが
                    
                          ↓2022.2.1鹿の川沼
  向こう岸に見えるのが岩宿博物館

          ↓ 2021.12.2 咲き始めたニホンスイセン(日本水仙)

 ↓ 2022.2.1 まだ咲いているニホンスイセンがありました!✧♡
学名:Narcissus tazetta var.chinensis
科名/属名:ヒガンバナ科 スイセン属
別名:二ホンズイセン フサザキスイセン 雪中花など
開花期:12~4月 高さ:30~50cm 花径:3㎝程度
花ことば:うぬぼれ 自己愛 むくわれない恋
欧州南部、地中海沿岸が原産で冬から春にかけて咲く耐寒性球根です。
日本水仙は白花で副花冠が鮮やかな黄色 6枚の花弁のうち
外側3枚のみが花弁 雌花1本 雄花は六本
水仙は暖かい春の訪れをいち早く知らせるおめでたい兆しの花
「瑞兆花(ずいちょうか)」と言われます。

  ↓八重咲きニホンスイセン(日本水仙)
八重咲きニホンスイセン(日本水仙)
学名:Narcissus tazettaL ’plenus'
科名/属名:ヒガンバナ科 スイセン属
別名:八重房日本水仙
高さ:20~45cm 開花期:12~4月 花径:3~4cm程度
八重咲きニホンスイセン(日本水仙)は日本水仙の八重咲き品種です。
花の中央部分の福花冠の部分が多弁化している八重咲きの品種の
房咲き水仙です。

※房咲き水仙は名前の通り
  「房咲き(一本の茎から沢山の花が咲く)」水仙です。




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鹿田山フットパス(見晴らし... | トップ | スイセン(水仙)の種類 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
tsakaeさま (花はな)
2022-02-06 13:52:01
水仙は沢山の種類があって名前を見つけるのが大変ですね。
tsakaeさんの写真の水仙はラッパスイセンの「マウントフット」
と言う水仙に似ている様な気がしますが。。。
間違っていたらごめんなさい。
返信する
スイセン (tsakae)
2022-02-03 16:40:23
種類があるのを知りりました。
わが家の庭に咲く水仙は
ラッパズイセン??

https://blog.goo.ne.jp/tsakaegoo/d/20210506
返信する

コメントを投稿

花の名前」カテゴリの最新記事