花はなのつづり箱

季節に咲く花や日々の暮らしなど、綴っていきたいと思います。

花の名前

2024-09-01 10:05:00 | 庭の花
8月25日(日)
  キンギンソウ(金銀草)日本の野生ラン
  
    以前ヤブミョウガかと掲載した植物の根元の部分から沢山の
    茎が伸びその先に葉が付いていました
    ヤブミョウガはこんな増え方はしないはず。。と調べて見ましたら
 
 キンギンソウ(金銀草)と言う名前が出てきました

  ↓ 根元から沢山の茎が伸びています
 長く伸びた先に葉が付いています

 ↓ 根元
 ↓ 本体の葉
 
↓ 写真集からお借りしました 
キンギンソウ葉
  キンギンソウ花

キンギンソウ(金銀草)  ラン科 シュスラン属の地生の多年草
   幹は太く肉質で直立して高さ30~80㎝になり下部は傾上し多数の
   根を出し葉は茎の下半分にやや密に互生し披針形で 
   少し多肉質で柔らかく光沢があり長さは8~15㎝幅2~6㎝になり
   先端は鋭尖頭基部は鞘状の葉柄になって茎を抱く

花期
3~5月(関東平野基準)で花序は直立し白色の花を多数つける
苞は卵状針形で花と同じ長さ背萼片と側萼片は長さ3mmの卵形で先端は
鈍頭側花弁は倒卵形で萼片と同じ長さ1mm花粉塊は細長く黄色になる

和名の由来
 開き始めた白い花とだんだんと黄色になる花が混じる事から
 その様子を金銀に例えたもの

日本では屋久島 琉球列島 小笠原諸島に分布し林縁の流れの脇など
山地の湿った場所に稀に生育するとありました


                    2024.8.25  庭に生えてきた野草


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする