今日のかわな2020☆

浜松市かわな野外活動センターでは、3つの出会いを合い言葉に、幼小中学校の林間学校を運営しています。一般の人も是非きてね!

4月25日(金)

2014-04-25 17:21:43 | 日記

本日は曳馬中学校が最終日をむかえ、西遠女子学園が炊飯活動をしに来られました。

曳馬中学校は沢登りで活動を締めくくりました!!

出発前はワクワクしている生徒さん、少し緊張した表情をした生徒さんなどさまざまな表情が見てとれました。

いざ出発の時!!!

気合いを入れて 「さあいくぞー!!」

 

みんなで声を掛け合って進んでいる姿を見て素晴らしいなと感じました(^^)

仲間を思いやる気持ち・・・

かわなでの活動を通してよりいっそう増したのではないでしょうか(*^_^*)

 

曳馬中学校のみなさん2泊3日のかわなでの活動お疲れ様でした!!

家に帰ってお家の方にいろいろなお話ができたらいいですね。

お家の方もきっと君たちの成長を感じとってくれるはずです(^^)/

またかわなに来てくださいね(^o^) さようならー!!

 

こちらは西遠女子学園の炊飯活動の様子です!!

中高一貫ということで中学生と高校生が同じグループになり活動をしていました。

さすが高校生ですね(^^)/ グループのみんなに声をかけたり率先して行動をしていました!!

みなさん仲良く活動していましたよ(*^_^*)

話を聞く態度も素晴らしいですね!!

説明を聞いているときの様子です。

 

薪の燃やし方も最初はおっかなビックリな感じが見受けられましたが慣れてくると上手にできました!!

炊飯活動を通して何を感じましたか??

日常生活では味わえない体験ですね。お米を炊くのもこんなに苦労するんですね(>_<)

短時間ではありましたが不自由な生活との出会いに触れることができたのではないでしょうか。

お疲れさまでした(*^_^*)

 

 

 


4月24日(木)

2014-04-24 16:43:27 | 日記

こんにちは!

曳馬中学校2日目がスタート!

朝はラジオ体操を南広場で行い、掃除も熱心に取り組んでくれました。

 

昨日の緊張もほぐれ、所員に話しかけてくれる生徒もチラホラ(^o^)

午前中は返納作業と昼食を食べながらウォークラリーを行いました。

 

眺めのいいところでご飯を食べれたかな(^_^)?

 

それが終わり、所に戻ってきました。

 

それからスタンツ練習!

 

終わった後も

「マイム、マイム、マイム、マイム、、、マイムディサッソン(?)♪♪♪←」

って賑やかな様子でした。

このスタンツは夜のキャンドルの集いで行うのかな?

 

楽しい夜をおすごしください(^^)

 

 

今日は写真が撮れなくて申し訳ございません。

明日はバッチリ撮りますね!!!

 

所員一同、明日も頑張ります!

 

 

 

 

 

 

 


4月23日(水)

2014-04-23 18:40:23 | 日記

 今日は朝から晴れ。気持ちの良い一日を迎えました!そんな中、富塚中学校が退所を迎え、新たに曳馬中学校が入所しました♪

本日の活動は霧山ハイキング。からの炊飯活動でした!!

 炊飯は火加減が大切!

 仲間と作ったカレーは格別!!

 自然と笑顔がこぼれます♪

 明日も笑顔で頑張ろう(^^)/

 


4月22日(火)

2014-04-22 18:31:58 | 日記

こんばんは。

本日は開成中学校が退所を迎え、富塚中学校が入所されました。

天候のほうですが、どんよりとした曇り空でした。 でも雨が降らなくて本当によかった・・・(>_<)

子どもたちの祈りが通じたんですね!!

しかし、雨もまた自然です!! 雨の日だからこそできる体験や発見が必ずやあったはずです。

雨のかわなも魅力的だったかな・・・

 

こちらは退所式の様子です!

「大変素晴らしかったです」

とお褒めの言葉をかけられていましたね(^^)/ 聞く態度も素晴らしい!!

所員とのハイタッチでお別れです!

かわなでの2日間、充実していたぞ! というような表情をされていました。

自分の勝手な想像ですが・・・。 きっとそうだったに違いない(^o^)

 

また来て下さいね(^o^)

この2日間で学んだことを学校生活にもいかして下さいね。他の先生方にも成長したなー!と言ってもらえるように我々所員一同も願っています(^o^)

 

本日は写真があまり撮れなくて富塚中学校の活動の様子をお伝えできなくて申し訳ありません(>_<)

明日はバッチリ撮ります!! 自分たちも気合いを入れて頑張ります!!

 

 


4月21日(月)

2014-04-21 21:35:00 | 日記

本日の天気は雨。

気温も低く…周囲は霧で…

そんな中、開成中学校の皆さんが歩いて来所。

 

びしょびしょになりながら、なんと2時間以上もかけてやってきました。

「ほー、引佐総合公園から歩いてきたのかー。」

…所員もビックリしていました。

入所オリエンテーションを終え、次は炊飯活動♪

美味しそうなカレーが出来ていました(*^_^*)

今日は大変な一日でした。生徒も先生方も、びしょ濡れでしたので風邪を引かないように…

明日も頑張りましょう。