今日のかわな2020☆

浜松市かわな野外活動センターでは、3つの出会いを合い言葉に、幼小中学校の林間学校を運営しています。一般の人も是非きてね!

あれから1週間

2010-10-30 16:45:50 | 日記
台風が来てしまいました。センターでは台風に備えて風で飛ばされてしまいそうなものを室内に入れるなどの対策を取りました。明日以降、台風被害がないか場内をきちんと点検します。



ところで、事務室前に柿を干し始めてから約1週間が経ちました。

だいぶしぼんで、黒ずんできました。

1週間前の写真と見比べてみてください。


そろそろ食べられそうな気がしてしまいますが、そこをグッとこらえてもう少し我慢しようと思います。

「秋の家族かわな探訪会」に来られた皆様、センターから持ち帰った柿をご自宅で干していることと思います。柿の具合はどうでしょうか。おいしそうになりましたか。(ま)

沢登り頑張るぞ!

2010-10-29 12:38:54 | 日記

こんにちは。今日は和田小学校と神久呂小学校のみなさんが最終日を迎えました。和田小学校は炊飯活動を行い、仲間と協力しておいしい“かわな流ワイルドカレー”を作りました。神久呂小学校は沢登りに出かけました。1枚目の写真は、「沢登りがんばるぞ~」「おぉ~!!」と気合を入れて、グランドを出発する様子です。

沢登りが始まると神久呂小学校のみなさんは、「大丈夫?」「頑張って!!」などとお互い励まし合いながら気持よさそうに沢登りを楽しみました。

さらに、当初予定していたコースでは物足りないということで、源流コースにも挑戦したお友達もいました。神久呂小学校のみなさんはとてもパワフルですね。3枚目の写真は源流コースまで達成したお友達の満足そうな笑顔です。また“かわな”に遊びに来てください。(こ)

雨ニモマケズ

2010-10-28 14:12:13 | 日記


こんにちは。今日は和田小学校、神久呂小学校のお友達が大雨にも負けず、元気よくウォークラリーにでかけました。冷たい雨の中でしたが、かっぱを着て山道を歩く姿はとてもたくましかったです。雨という過酷な状況の中で、友達と協力して歩いたことで、より絆が深まったのではないでしょうか。夜は予定通りの活動ができないため、和田小学校はキャンドルセレモニー、神久呂小学校は天文教室を行いました。明日の天気は晴れの予報となっています。床暖房でぽかぽかの宿泊棟でぐっすり寝てくださいね。(こ)

沢登り&展望台

2010-10-27 16:47:39 | 日記

今日は、神久呂小学校と和田小学校がかわなに来所されました。神久呂小学校は炊飯活動を、和田小学校は沢登りに挑戦しました。上の写真は、沢登り出発前に気合を入れているところです。所員が「沢登り頑張るぞー」と言うと、とても大きな声で「おぉー」と、返事をしてくれました。さぁ待ちに待った沢登りです。

気合を入れて出発しただけあって、みなさん順調に沢を登って行きました。2枚目の写真は沢登りゴール地点での1枚。みんな達成感のある表情を見せてくれました。

沢登りをゴールし、その足で国有林展望台まで歩きました。展望台から見える素晴らしい景色を見て、疲れも飛んで行ったようです。夜はナイトウォークです。まだまだ歩きますので気合を入れなおして楽しんでください。(こ)

柿・植物・虫

2010-10-24 16:29:25 | 日記
今日は「秋の家族かわな探訪会」のイベントです。

午前は場内の自然観察会です。講師の鈴木満帆先生と笠原先生と一緒に場内を歩きながら、様々な植物や生き物の説明を聞きました。実際に触ってみたり、においをかいでみたりして楽しく植物を感じました。
写真は「アケビ」(上)と「どんぐり」(下)の説明を聞いているところです。



午後は渋柿である「四ツ溝」という種類の柿の干し柿作りをしました。ここではたくさんある柿の皮むきまでを家族で協力して行います。   家族の仲が深まりますね!
皮むきしながら途中で一口食べてみて、渋さをを味わった子もいましたね。


最終的には一番上の写真のようにヒモでつるして甘い干し柿になるのを数週間じっと待ちます。
センターでも今、事務室の前に柿を干しています。食べ頃になるのが待ち遠しいです。(ま)