おでぶな、あらため太めのコーギーと迷い子猫と都会に帰りたいおじさんの切実なつぶやき! 

40代でUターンしたおっさんが、
田舎のなにもなさに飽きて、太めなコーギー
マリィと居候猫ピピに愚痴をつぶやくところ

タバコのダメージ

2021-01-25 20:48:40 | 日記
そういえば、手術前の肺機能検査しているとき、タバコはいつまで何年間吸ってましたかと聞かれた。
30歳までですと答えたら、やはり少し肺機能落ちてますね。
タバコは吸っただけ肺にダメージがたまって止めても肺は復活しません、だと。
カッコだけで吸うのなら、一刻も早くやめたほうがいいですよ。
歳とって酸素吸入は大変らしいですよ。
まあ、煙はいたらティッシュが真っ黒になりますもんね。
肺も真っ黒ですよ。


だまされますよ。

2021-01-25 15:41:00 | コロナ

コロナが減り始めた、始めたと喜んでいいのやら。

実は保健所が忙しくて濃厚接触者追うことをあきらめたのか、その方が都合のいい数値を導くために小頭のいい輩が考えたのか、それによって検査対象が減っただけでは。感染者追跡を保健所から切り離せ、切り離せ とさんざん言われていたのに挙げ句の果てがこの始末。

感染者を捕まえる網を小さくしたのだから、今までと同一数値とは比べられない。

今まで網に入って感染者がすり抜けているだけともいえる。

いっそう、感染者を野放しにしているだけ。

やっぱり、信用できない。

閉じこもろう。


まだドレーンの穴が

2021-01-24 14:46:28 | 病院

退院して3日目。

お腹の傷はほぼ痛みなしだけど、違和感あり。

ドレーン通していたところの防水パッドをおそるおそるはがしてみた。

ありゃ、まだ穴が

縫っていないから明らかに穴がおへそのような状況。

すぐくっつきますからなどとは医者には言われてはいるが、表面上は穴。

気持ちわるいので、防水テープとガーゼで目隠し。

まだ抜いて5日目くらいだからね。

当分気持ち悪いから見ないようにしましょ。


退院してかわっていたことが

2021-01-23 10:13:32 | 
退院して、わしの身に変わったことが。
声が変わってる、
少し高くなったような。
全身麻酔かけられたとき、人工呼吸器つけられたはずだけど、その時気管挿管時に声帯に影響があったかもしれない。
他にも、家に帰ったらどっと疲れが出た。
体重は5kg痩せていた。
なお、猫のピーさん、夜は一緒の布団にねてくれました。すっかり思い出してくれた。




帰ってきたら

2021-01-22 15:15:45 | 日記
たった今帰宅してまいりました…
犬も猫も肩透かし。
どっと飛びついて来るかと思いきや、両方ともわしを忘れていた。
マリィなんて7年もいるのに。
そそくさ、物陰に。
ピーさんは、しばらく顔を見て物陰に。
でも、ピーさんは階段の陰まで見に来ていた。
と、思ったら、わしの足匂ってゴロにゃん。思い出してくれた。
しかし、マリィの野郎。いくら社長とべっちゃりとはいえ散歩も行っているのに。やはり、小さな頃、失禁させたことがトラウマのよう。
マリィ、明日から身の回り気をつけなよ。

退院できる

2021-01-21 20:08:54 | 病院
明日、やっと退院。
実は、土曜日か日曜日だと言われてきたけど、満床になるので退院願えませんかとのこと。
ここにも、コロナのしわ寄せ。聞くところによると、入院希望が多いし、本来なら転院なのにうけ入れ先がないなど。
帰りたかったので2つ返事でOK
こやつらに会える。うれピー。






また、やられた

2021-01-17 16:43:27 | 車の話
愛しのボルボちゃんのワイパー折られ、ボンネット傷つけられた。
ボルボのワイパーは雪が降るときにやるように浮かすとボンネットにこする。
2年前にはドアミラー反対にされたけど実害はなかった。今回はワイパーボンネットの塗装も必要だということで、怒りの被害届を出しました。
近所でも良い車ばかり狙われていた。うちのは年式も古いからいい車でもないのだけどね。
いたずらするなら外車勉強して高いのをやれ。
外車は形ほぼ変わらないからわからない?
このクソがー
わしは、とりあえずまだ入院中です。
病院食が苦痛になってきた。





暇だ

2021-01-16 10:43:43 | 
入院も10日経過。
土日はリハビリも休み。
暇で隙で。
で、朝からWOWOWオンデマンド。
大学病院のWiFiは全く遅く使い物にならないので、前もって用意していた日本通信の1980円の通信回線使ってデザリングで対応。
早速、小林聡美のペンションメッツァを拝見。
バック音楽もなし、建物の音だけ。
ペンションも相応の暗さで落ち着く。
落ち着きのある建物はあまり日があたってない。
よく、日当たりのいい家がいいなんて言っているけど、そんなこと嘘っぱち。
日本の風土からしたら、省エネ的にも夏向けの暗いのがいい。
等々みんなと違う方向向きたがる親父の戯言。

今しばらくお待ちをもう少しで帰れますよ、お二人さん
精一杯のすまし顔
おさかり顔
マリィもね








言いたいわ

2021-01-13 20:16:04 | 愚痴
総理の記者会見聞いていて、本気で危ないと思った。
以下、久しぶりの自分なりの正論
民主が下野したとき安倍さんが悪夢のなんとか言っていましたよね。
たぶんに世論操作していると感じられるわしに言わせると薄弱なエビデンス「民主はだめ」を信じている人、今回の体たらくどうおもってるのかな?
ここ10年お互いの政権時に起きた未曾有のことの比較すると、原発事故のとき、長い間の政権担当な安住し既得権益と癒着していた自民党に原発職員引き揚げを阻止できたか?
直前に事故は起きないですから考えませんと元総理が言っていたように、想定外のものは対抗できない論法で、とっとと東北南部、北関東見捨てたのじゃないか。日本の3分の110万年住めない土地にしてたのじゃない。
大変な時に現地に行くという手法はまずかったかもしれないが、それは菅(かん)の性格だ。また、「いら菅」が東電に乗り込んだのは頼りがいがあった。
一方、今回は近くにいろんな見本になるような対策した国があるにも関わらず学ぼうともしなかった。これも欧米偏重の悲しい日本人?
もはや、何を言っても既得権益とのしがらみが多すぎて何もできないのだろう。
大部時間立って今もこの体たらく、今年は是非下野してほしい、すべきでしょう。無関心な日本人はまた選ぶんでしょうね。金でもばら撒かれて。

天まで上がれ

2021-01-13 16:49:38 | 日記
俳優の綿引勝彦さんが昨年末亡くなっていた。
天まで上がれで子沢山の夫婦の岡江さんも亡くなった。
綿引さんは今から約25年前、自宅を新築したときメーカーのオーナー向けの冊子にオーナーであることが記事にされていたのもあって、渋い演技とともに密かに好きな俳優だった。
個性的天得難い俳優さんだった。 
天まであがれ  合掌

入院する前からやっていたものと猫と犬

2021-01-11 21:05:11 | 日記
入院する前からイギリスのオークションで頼んでいた社長の古いミニのハンドルのセンターエンブレムカバー。流石に20年近い車だから接着剤が剥げて汚い。

で、約一ヶ月かかったカバーを社長につけてもらった。
まぁまぁ、こんなもんでしょう。
ところで、わしの留守中のピーさんが気になる。黒猫だししっぽも途中で切れているし。かわいいと言われたこともない。夜はわしの布団に入って寝ていたからだれと寝ているのか?
わしの仕事部屋かリビングのコタツに入って寝ているという。さぞ寂しかろう。
わしか社長になれているのだけど、社長はコーギーのマリィと寝ていて、マリィとピーさんは仲が悪い。
社長の見送りピーさん
お迎え、健気やのう。もう少しで帰るから待っておいてね。
マリィさんもそうよ。










術後、3日

2021-01-10 18:40:57 | 日記
現在、手術後3日後。
結局、所要時間が予定の5時間から7時間にのびた。 
半日ICUに入って以降痛み止めの気持ち悪さに並行。少し前にやめてもらって、今はリハビリと睡眠、時間が経たない。
よろ眠れないから睡眠薬出してもらう。
最初の一日は本当に3日に感じた。
大きくなる前に内視鏡でやっとけばよかった。
そんな歳になったということ。
その間の犬猫の様子