Gooブログ終わるんだ
どうしましょうね
だいぶ長くやってきたから本当にどうしましょう
わしの仕事の工期完了が昨年の末からぼちぼち出始めたため発注者からの入金が先月あたりから始まった
今の季節は2ヶ月に1回の年金と合わせ比較的豊かな懐
そのためどうも財布が緩む
それとそんなときは出るものが出ていくアクシデントも多い
この前から掃除機の故障でコードレスとキャニスター2台購入
コードレスだけと考えていたがキャニスターが在庫処分のため安かったため追加購入したもの
ほっといた有機ELテレビの故障修理も今から
たぶん5万円くらいとメーカーから言われている
次は来週同じく役に立たなくなったレンジフードの交換、たぶんこの際一番メンテのいらないものが○十万円
さらに昨日ボルボちゃんのバッテリー交換の警告がでたので近日交換しないといけなくなり
これが○万円
あとはユニットバスの交換を4月以降役所からの補助金の状況によってやりたい
これが○百万円
おまけにボルボの車検が4月
ディーゼルのオイルが漏れ気味なのと通常のメンテナンス込みで30万円
通常は17万円くらいだから今回は通常の倍くらい
本当はホイールのバランスがすこしずれているのでその関連も交換が必要であと10万かかるけどタイヤの偏摩耗の状況見てやるかどうか決定する
以上を考えたら海外旅行は来年まわし決定だな
この齢になっても仕事があるのはうれしい
昨日わしにとってはでかい仕事契約されました
が
納期は来年3月
今4件仕事を受けているのに
なので今からが大変
でも時間がすべてを解決すると思って気楽にやります
まあできるでしょ
くらい
その昔の立派な上司にいつも言われていたセリフ
「時間がたてばどんなものでも終わるよ」
稼いだ金を軍資金に「ビジネスクラス」
の夢を乗せて仕事をクリアしましょう
がんばるべえ
マリィさんも頑張るベエ