おでぶな、あらため太めのコーギーと迷い子猫と都会に帰りたいおじさんの切実なつぶやき! 

40代でUターンしたおっさんが、
田舎のなにもなさに飽きて、太めなコーギー
マリィと居候猫ピピに愚痴をつぶやくところ

マリィさん・・・おじさん?

2018-09-15 21:28:05 | 日記

久しぶりにマリィさん、お体洗濯。足が短いのでおなかが真っ黒けで、どうも匂いがするので社長が思い切ってシャンプー。良いにおいプンプンだけども、その後は散歩で雨上がりの泥だらけで台無しでした。台無しは腹だけなので、上からの画像。上はきれいです。下はドベドベで早速黒く染まってますが、画像は勘弁してちょうだい。

5才近くになると、どうもおじさん、失礼おばさんのような生気の無い顔も目立つようになってきた。頑張れよ、マリィ。1才のときはとんでもなくやんちゃだったのに。

一方の、この方は1才になったばかりで、元気、元気。ものすごい運動能力。災害が起きたときにはマリィは真っ先に倒れるだろうけど、ピピさんはたぶん生きる。悪そうでしょ。でも、このお方のいいところは、照明おとして、「寝るよ」の合図でまもなく寝るところ。照明落とすと、ご飯(何故か暗闇で食べる習慣ついてしまっている)たべて、トイレいって、わしの寝床のそばの自分のベッドに潜り込み就寝する。夜行性であるはずなのに、朝までそのまま寝続ける。夜遊びしない。賢いのか?

運動神経の良いあんちくしょう

明日は、町内の敬老会。奥さんが市内の観光ホテルで豪華に飲み放題、会席料理に1000円負担で参加。人数あわせで、まだその年齢でもないのに老人会に入らされているので、せめて会費分は元とりましょ。田舎はこんな機会がないのでたまには良いでしょう。キレイキレイにして行って頂戴。わしは年寄りじゃないので行かない。滅相もないと思っている。まだ、老人・・・はいや。

 


今からみる”dele”

2018-09-15 08:54:34 | 

夜のドラマの「dele」が結構楽しみでも、夜になると目が見えなくなるじいさんなので、録画してみる。

昨日の最終回も、眠いのをこらえて見るのはいやだから、今日、これからみる。

登場人物もすくなく、先が見通せない展開、社会を風刺するもの、考えさせるもの。けして押しつけがましさがない終わりかた、余韻の残る終わりかた。いろんな意味で面白い。海外ドラマのような目を離せないテンポのよさ、ゴールデンタイムのつまらないドラマより遙かに面白い。

このまま、夜の枠で、人知れず、思いっきりのいい中身を期待したい。

いまから、最終回見よう。