goo blog サービス終了のお知らせ 

おでぶな、あらため太めのコーギーと迷い子猫と都会に帰りたいおじさんの切実なつぶやき! 

40代でUターンしたおっさんが、
田舎のなにもなさに飽きて、太めなコーギー
マリィと居候猫ピピに愚痴をつぶやくところ

今日はピピ(猫)

2018-05-02 21:56:29 | 日記

暗闇では、目が光るだけ。

スマホのカメラの性能ではまるで顔がわかりません。よく見れば可愛い顔しているかも。

すこし、明るくしてこんな感じ。目が片方だけ。そういえば最近クロネコがテレビによく出ているけど、クロネコブームこい。

両方の目がでたところ。

まるで明るいところでは、おおお、結構可愛い。要するに顔が見えないだけか。

犬と猫は今はこんなずぶずぶの関係。仲がたぶんいい。

家の中に無線LAN一杯接続しているのと⒉階に親機をおいているので、1階の電波弱かった。このため、1階に中継器を接続2千円ちょっとの安いコンセント差し込みタイプ。おかげで、1階においてある無線LAN対応のプリンターの電波強度が4倍になり、家のどこからでもプリント出来るようになった。ふすまあけたり、ドア開けたり、中継器の位置を試行錯誤してやっと合格。スマホもバリバリ、家でない派には(*⌒▽⌒*)。


面倒くさい

2018-05-02 13:46:17 | 愚痴

社長等二人の海の外への旅支度。

今日は、WIFIレンタル予約、空港受け取り、返却で約5千円。音声電話は高くつくから、LINEで連絡の要があるため、この機会にうっとうしいと敬遠していたLINE導入。

昔であれば携帯電話がないから、こんなことをすることも無かった。車もそうだけど、機器が進歩すると、省力化になることもあるが、面倒くさい事も別のところに増える。

ああ、面倒くさい。裸一つでいけるところはないか?

家の中で、誰にも邪魔されずにねるのが一番。という結論になりそう。

いろんなことに興味津々な年寄りはいいが、普通の年寄りはついて行けないだろう。

両極端な年寄りを生み出しそうな世の中だ。