どうしても慌ただしい、月末日。
そんな中でも、否応なしに目に入ってくるニュース。
目に入らないようにしても、これだけは・・・「高速道路の有料期間の延長」
50年延長・・・
まあ、そんなところだろうね・・・
でも、最長2115年まで延長・・え・・?
今年何年だっけ。50年どころじゃないような。
つまりは、現状が2065年までだったのを、さらに50年延長して、という意味だそうで。
で、これは、「普通」に考えれば、すでに落語の世界。
普通じゃないことが、わかるお話。
どうしても慌ただしい、月末日。
そんな中でも、否応なしに目に入ってくるニュース。
目に入らないようにしても、これだけは・・・「高速道路の有料期間の延長」
50年延長・・・
まあ、そんなところだろうね・・・
でも、最長2115年まで延長・・え・・?
今年何年だっけ。50年どころじゃないような。
つまりは、現状が2065年までだったのを、さらに50年延長して、という意味だそうで。
で、これは、「普通」に考えれば、すでに落語の世界。
普通じゃないことが、わかるお話。
トラックのメーカーが経営統合で基本合意と。
これをどう感じるか。世代によってある程度変わるだろうけど。
景気とか需要じゃなくて、制度・・・
変化の前には、車の重量関係なく、振り回される。
先日に受講した、運輸安全マネジメントセミナーに関して、社内での打合わせ。
セミナーで紹介された、安全取組事例が興味深く。
ヒヤリ・ハットは、昔から取り入れられている事ですが、実は以前のセミナーを機会に、改めて定期的な取り組みに。
そして今度は、その活用方法について、さらに検討することに。
事例では、ヒヤリ・ハット情報を、ヒューマンエラーと道路環境に分け、その情報を社内で共有するだけでなく、道路環境に関しては、現場の資料を情報として、行政機関にも働きかけを行うというもの。
専務が関西に出かける折に、予約を頼まれて・・・
たまたま博多行とあったので、寝過ごされたら大変と、次の新大阪止まりで。
当日に、改札に入ってから電話があって・・・
「のぞみじゃなくて、ひかりだったんだね・・・。」
ええっ、まさか間違えた!? ごめーん。
万が一、次に間違えたら、なんて言おう。
「えっ、光より速いものはないって、長年聞いてたから・・」(最近、そうでもないらしい)
今日の運行も、あと少しだけ。
さて、台風の進路が気になるところですが、来週予報の雨続きは、梅雨ということにも。
毎年、5月の中旬には、あらかじめ、注意喚起の用意を。
「梅雨に向け、雨濡れに注意!」の発動かな。