goo blog サービス終了のお知らせ 

「社会保険労務士法人 人事アップ」               九州No1の社会保険労務士を目指して日々活躍中。

平成24年1月に地元九州で社労士ナンバーワンを目指し開業。
行動力、創造力、発想力、誰にも負けません。

社会保険労務士法人人事アップ 社会保険労務士 人事コンシェルジュ                                                        岩切勝造(いわきりしょうぞう)

     

明けましておめでとうございます!仕事はじめ。

2018年01月04日 08時53分08秒 | 開業への道
明けましておめでとうございます。

鹿児島 社会保険労務士法人人事アップ 社会保険労務士 

人事コンシェルジュの岩切勝造(いわきりしょうぞう)です。

今日から平成30年の事業開始となります。

私が、社会保険労務士試験に合格したのは、平成20年になりますので、

この業界スタートとして、10年目になります。

今年の高い目標を明確化し、行動していく。

目標を、朝礼で話をしたいと思います。


さて本日は、1発目で、クライアントの事業所で、就業規則の説明会を行います。

従業員が約80人くらい参加されると思います。

今年も気合をいれて、関与先様のため、職員のため、また自分の成長のために

頑張っていきたいと思いますので、よろしくお願い申し上げます。

今年も残り、半月となりました〜

2017年12月15日 08時24分30秒 | 開業への道
おはようございます。

鹿児島 社会保険労務士法人人事アップ 人事コンシェルジュの岩切勝造です。

今年も残り、半月、16日となりました。

今年を振り返ると、人生の一番大きなことが沢山起きました。

辛いこと、嬉しかったこと、新しい出会い、旧友の他界、自身が死んだと思ったでき事・・・・


こんなにも、感じることが出来るのも多くの方々の支えがあっての事だと思います。

今日は、少し時間が空きましたので、スタッフ面談とお疲れちゃん賞与を渡したいと思います。


残り、半月東京出張や顧問先ゴルフコンペ、麻雀大会、忘年会とバタバタ予定がありますので、

楽しんでいきたいと思います。

今日一日頑張りましょう!

「エンケン」こと遠藤憲一さん ポスター貼ってみました~

2017年10月12日 08時36分26秒 | 開業への道
おはようございます。

鹿児島 社会保険労務士法人人事アップ 社会保険労務士 岩切勝造(いわきりしょうぞう)です。


昨日、3年ぶりくらいに鹿児島労働局へ。


「エンケン」こと遠藤憲一さんの最低賃金のポスター貼ってありましたので、


「エンケンポスター下さい~」とお願いしたところ、


OK頂きました。


早速、朝一で事務所の入り口に貼ってみました。




最低賃金22円アップの737円 上昇率3%以上


顧問先様よろしくお願いいたします。




福岡社労士会主催 「1000万獲得塾」に参加して来ました~

2017年03月20日 11時05分01秒 | 開業への道
おはようございます。

鹿児島 社労士事務所人事アップ 人事コンシェルジュの岩切勝造です。

先日、3月17日~18日 福岡社労士会主催の宿泊研修、

「1000万獲得塾」に参加して来ました~




まずは、社労士会でこのような企画を行っていただけること、我々新人社労士にとっては、

願ったり、かなったりで、目から鱗でした


士業の業界は、かなり閉鎖的なところがあるというイメージでしたが、

今回の講師先生方はすばらしいにつきます。



活躍されている現役の社労士の先生方の事務所運営の仕方、営業の仕方、考え方など

本当に勉強になりました。


私も開業6年目をむかえ、山あり、谷あり、手探り我流での事務所運営でしたが、

今回色々学びを頂き、とりあえず、活躍の先生方の真似事からさせて頂こうと思います


目指せ1000万獲得でいきたいと思います 

今年も2月に突入しました~

2017年02月02日 09時55分32秒 | 開業への道
おはようございます。

鹿児島 社労士事務所人事アップ 人事コンシェルジュの岩切勝造です。

さて、2月に突入~

今日は、当事務所の併設する労働保険事務組合の初調査の日です。

9時30分から労働局の方が来られて調査が始まっております。

平成27年4月に労働保険事務組合を立ち上げましたので、この2年間の運用をチェックされます。




さて、上記写真では見にくいですが、事務所の模様替えをいたしました~

机が全部で9台あり、あと一席空いております。

働きたい方は、ご連絡お待ちしております。

また、当事務所の隣の部屋が空きましたので、応接室兼会議室として借りました~

お近くに来られた際は、遊びに来てくださいませ








棚卸と目標設定。今年1年間ありがとうございました!

2016年12月30日 05時11分40秒 | 開業への道
おはようございます。

鹿児島 社労士事務所人事アップ 社会保険労務士 人事コンシェルジュの岩切勝造(いわきりしょうぞう)です。

今年も残すところ、あと2日。

当事務所も昨日が仕事納めでした。

年末最後の顧問先訪問を行い、さらに得先様の大忘年会に参加してきました。

日本チャンピオンの益田健太郎さんと同じテーブルでしたので、

1枚写真をお願いしました。




今年は、良かったことも悪かったことも、色々と考える年だったと思います。

常に反省し、改善、工夫を行い、さらに飛躍できるよう努めて参ります。

年明け1月から、新規の給与計算代行業務も7企業様がスタートしますので、

気を引き締めていきたいと思います。

この休みで、1年の棚卸と来年の目標を立てたいと思います。

今年、1年間ありがとうございました。

本日で41歳になりました~

2016年11月01日 07時58分52秒 | 開業への道
おはようございます。

鹿児島 社会保険労務士 人事コンシェルジュの岩切勝造です。


私事ではございますが、本日誕生日を迎え、41歳になりました。

気持ちは、まだまだ20代ではございますが、そろそろいい歳ですね。


開業5年目、4年と10カ月が過ぎ、鹿児島をはじめ、福岡、熊本、宮崎と顧問先が

順調に増えて、この1年は何かわかりませんが、1ステージが上がったような気がします。



まずは、現顧問先様を重視し、顧客満足度をどのようにアップさせるか、


そのためにも、当事務所の職員レベル(所得を含め)をどのようにアップさせるか、


そして、私自身の専門家レベルをどのようにアップさせるか、


日々時間に追われ、業務追われている自分になりつつも、

もっともっと仕事を追いかけ、追求していきたいと考えております。


今日から、新入社員として研修生がきます。

夢に、目標に向かって頑張ってほしいと思います。

第48回 社労士試験 お疲れ様でした。

2016年08月29日 07時45分57秒 | 開業への道
おはようございます。

鹿児島 社労士事務所人事アップ 社会保険労務士 人事コンシェルジュの岩切勝造です。


昨日行われた第48回社会保険労務士試験受験された方、お疲れ様でした。

当事務所の職員も受験していますので、気になるところです。


私は、平成20年合格になりますので、あれから8年間も経ったのだと思うと、とても早いです。

本当に、人生が大きく変わる国家資格であるからこそ、狭き門であり、難しい、やりがいのある

資格であると感じています。


私もまだまだこの業界では、若輩者で今から色々と経験をし、学習していきたいと思います。

まずは、受験生の方お疲れ様でした。





社労士業務繁忙期中~

2016年06月25日 11時00分53秒 | 開業への道
おはようございます。

鹿児島 社労士事務所人事アップ 人事コンシェルジュの岩切勝造です。

最近、多忙過ぎてブログ更新も出来ておらず、バタバタしております。

もう少し、しっかりと足元を見て行動、業務遂行に努めたいと思います。


しかし昨日のイギリスのEU離脱による日本への影響・円高、株安と気になるところです


最近の近況を報告いたしますと、

① 社労士事務所人事アップ 個人事業の事務所を鹿児島中央駅の側に事務所を移転いたします。
   7月1日から賃貸契約しておりますので、本格稼働は盆明けと思われます。

  現姶良市の事務所は、労働保険事務組合と株式会社人事アップがそのまま運営しますので
  人員も特に今まで変わらず、業務は行います。

  やはり、今後は熊本、福岡へのアクセスが必要だと思われます。
  時間コストを活かしていきたと思います。


② 今年度から新設されました使いやすい助成金「介護支援取組助成金」に力を入れました。(過去形)

  比較的申請しやすく、社労士として業務範囲である研修会の実施、就業規則(育児介護休業規程)の策定、
  周知など、実施することが必要な為、当事務所では、研修からすべて行い、顧問先様中心に申請いたしました。

  研修を通して、普段なかなかお会いできない従業員さんともお会いでき、会社で働くことの
  大切さを伝えることが出来たと思います。


  従業員さんも、自社に顧問社労士がいるということだけで、安心して働いて頂けると感じました。











③ 需要と供給のバランス
  
  ここ最近は、全くといっていいほど、営業活動はゼロです。
  しかし、口コミ&ご紹介で顧問先様は増えています。

  営業をしたくないという訳ではありませんが、クライアントを満足させることをベースに考えると
  まずは、当事務所の人材育成であったり、情報提供、スピード対応に注力しています。

  当事務所での人事アップが必要です


今後も情報発信に努めていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします









  

でたぁ、スーパー田舎助成金、創業予定、開業2年以内の方チャンスです!!

2016年04月15日 17時08分26秒 | 開業への道
おはようございます。

鹿児島 社労士事務所人事アップ 人事コンシェルジュの岩切勝造です。

昨夜の熊本での大地震で被害に遭われた方々、心からお見舞い申し上げます。

熊本の地は、私が勉強した場所であり、現在も顧問先が多数ありますので、

朝一番で各顧問先の社長に連絡し、無事を確認して「ほっと」しているところでした。


来週から私も熊本で仕事が入っていますので、状況を確認して応援できることがあれば
支援してきたいと思います。





さて、鹿児島県のみの「地域活性化起業家支援事業」のご案内です。

この補助事業は、私はスーパー田舎助成金と呼んでおり、


① 鹿児島のさらに地方で起業予定、2年以内に起業された方

② 業種 卸・小売・サービス業

③ 売り上げを伸ばしたい方

という要件です。本当にすばらしい要件です。


対象経費も幅広く利用できます(人件費、広告宣伝費などなど)

なんと経費の3分の2、50万から200万円まで補助してくれます。



対象地域は、鹿児島県(鹿児島市・出水市・薩摩川内市・姶良市・霧島市は対象外、一部対象)
大隅半島は、対象地域になっています。

昨年、私のクライアントも利用させて頂き、代行手続きの実績もありますので、

気軽にお声をご相談くださいませ。






3月になりました~

2016年03月02日 07時31分54秒 | 開業への道
おはようございます。

鹿児島 社労士事務所人事アップ 社会保険労務士 人事コンシェルジュの岩切勝造です。


さて、いよいよ3月に突入―


この2カ月間新規顧問先の立ち上がり等でバタバタで、土日も活動中です。

今月も、訓練講師の仕事や関東、関西に出張予定。

すでにスケジュールパンパンなので、しっかりと段取り良く進めていきたいと思います。


昨日久しぶりに(今年初)のマイナンバー社内研修会をクリニックで実施させて頂きました。


職員さんの反応は、以前とは異なり、すでに通知カードが手元にありますので、

しっかりと理解されていたと思います。


まずは、足元からしっかりと固めていきたいと思います。

必見!! キャリアアップ助成金 拡充。

2016年02月03日 07時54分57秒 | 開業への道
おはようございます。

鹿児島 社労士事務所人事アップ 社会保険労務士 人事コンシェルジュの岩切勝造です。

社労士事務所人事アップ公式ホームページ

 見てね。


さて先日厚生労働省から「キャリアアップ助成金が拡充」 平成28年2月10日以降の改正がでました。










当事務所も顧問先様を中心にキャリアアップ助成金を提案しています。


キャリアアップ助成金の人材育成コースは、職場内訓練を行い、


正社員を目指す取り組みを行います。


今は、正社員になることが、大変難しくなってきています。


昔は会社に勤めると当たり前のように、正社員かパートしかなかった時代ですが、


今は、契約社員や嘱託社員、非常勤社員、派遣社員、有期社員など様々な社員区分があります。


いわゆる、この非正規社員と正社員の是正格差が目的になります。


今後少子高齢化による人口減少に伴い、いかに働き手を育てるかが、会社経営のポイントになります。


社労士事務所人事アップ公式ホームページ

 見てね。








本日も頑張りましょう!

2016年01月28日 07時49分09秒 | 開業への道
おはようございます。

鹿児島 社労士事務所人事アップ 人事コンシェルジュの岩切勝造です。

今月も残り今日を含めて4日です。


あっという間に時間だけが過ぎていくような気がして、怖い気がします。


さて、昨日の私の行動をみると


鹿児島の事務所で午前10時から、来客(顧問先)で打ち合わせ


12時に熊本へ、移動


13時30分から熊本の事業所で打ち合わせ


その後

熊本労働局に書類提出
(助成金申請のため必ず直接提出、郵送不可)


16時に別の熊本の事業所で

定年後の労働条件通知の職員面談を行う


18時鹿児島事務所へ帰社

福岡の事業所の給与計算を行い、


明日の一人親方の特別加入の手続きの書類にやり取りを行う。


20時帰宅。

という感じで、なんと走行距離400キロ


さらに本日は福岡の飯塚市でお昼から就業規則の打ち合わせ

夕方から熊本の事業所で打ち合わせ

を予定しております。



ようするに何が言いたいかと申しますと

九州全域が、普段の訪問になっており、常態化していること

さらに私自身あまり苦痛に感じておらず、これが当たりまえになっていることです。



極端な話、車で1時間かかる顧問先はどちらかというと近い感じがします。

恐らくその辺のタクシードライバーよりも、走っています


ということで、今日も安全運転でがんばります。




















今日は新年会を行います!

2016年01月22日 08時05分51秒 | 開業への道
おはようございます。

鹿児島 社労士事務所人事アップ 社会保険労務士 人事コンシェルジュの岩切勝造(いわきりしょうぞう)です。

今朝も一段と冷え込んでおりますね


今日こそは、日経平均株価も反発しそうですね

特に株式投資をしているわけではありませんが、日々の経済の指標になりますので、

株価の動きは気になります


社労士事務所人事アップ公式ホームページ

 見てね。


本日は、普段アライアンスと組んでいます税理士法人の職員の皆様と

当時事務所の職員で新年会を行います。

というよりも、1年間頑張ろう会みたいなものです。

私含め所長同士は普段から色々と話す機会はありますが、

職員さんは、事務職なので中々人と接することは少ないです。


そのため、同じ境遇である会計事務所の職員と考え方や思い、悩みを共有できる

時間が必要ということで毎年行っております。


さて、今日も一日安全運転でがんばりましょう


社労士事務所人事アップ公式ホームページ

 見てね。

今朝は冷え込みますね。

2016年01月13日 08時04分30秒 | 開業への道
おはようございます。

鹿児島 社労士 人事コンシェルジュの岩切勝造です。

鹿児島の今朝は、この冬一番の冷え込みではないでしょうか?


社労士事務所人事アップ公式ホームページ

 見てね。


日経平均株価もさらに続落しておりますが、今日ぐらい回復しそうですね。


さて、年が明け、業務の方もバタバタしております。



年明け早々、新規の問い合わせが増え、4月までに給与計算業務をはじめてする

顧問先様が10件ほど決まりました。


社労士繁忙期の年度更新、算定基礎の手続きまでに、しっかりと準備したいと思います。


今年は特に営業という営業を予定はしておりませんが、

今まで種まきをしてきた営業が、熟して実になっているのかと思います。

社労士事務所人事アップ公式ホームページ

 見てね。