goo blog サービス終了のお知らせ 

「社会保険労務士法人 人事アップ」               九州No1の社会保険労務士を目指して日々活躍中。

平成24年1月に地元九州で社労士ナンバーワンを目指し開業。
行動力、創造力、発想力、誰にも負けません。

社会保険労務士法人人事アップ 社会保険労務士 人事コンシェルジュ                                                        岩切勝造(いわきりしょうぞう)

     

元大関 霧島〜

2018年11月30日 08時45分00秒 | 開業への道
おはようございます。

鹿児島 社会保険労務士法人人事アップ 社会保険労務士 人事コンシェルジュの岩切勝造です。

いつも当ブログを拝見頂き、誠にありがとうございます。

昨日、一昨日と2連チャンで、顧問先の社長仲間と忘年会でした

連チャン飲み会は、結構きつい歳になりました。


霧島市のちゃんこ鍋屋さんで、元大関 霧島と遭遇


霧島は、カッコイイですね。

ということで、1枚写真を撮って頂きました


3連休最終日、来週の準備。

2018年11月25日 09時39分16秒 | 開業への道
おはようございます。

鹿児島 社会保険労務士法人人事アップ 社企保険労務士 人事コンシェルジュの岩切勝造です。

いつも当ブログを拝見頂き、ありがとうございます。

皆さん3連休は、いかがお過ごしでしょうか?

私は、一昨日、昨日とゆっくり過ごしましたので、今日は早起きをして、

地域活動で溝掃除を行い、事務所にて来週行いますセミナーの準備を行います。


仕事の一番重要で、時間がかかるのは、この準備時間だと思います。

たとえば、給与計算業務では、入力する作業や明細書の印刷、納品手配よりも

いかにして、出勤データを簡略的に手元に準備できるかだと思います。


私の場合、おそらくこの準備時間に7〜8割の時間を割いていると思いますので、

もう少し、時間短縮、生産性向上を図れればと考えております。

ぜひ、皆さんも仕事の準備時間を今一度見直しを行い、生産性を図りましょう!












新規クライアントの打ち合わせです。

2018年11月15日 08時22分26秒 | 開業への道
おはようございます。

鹿児島 社会保険労務士法人人事アップ 社会保険労務士 人事コンシェルジュの岩切勝造です。

いつも、当ブログを拝見頂き、ありがとうございます。


本日は、午前中久しぶり事務所で、事務処理(就業規則の作成、精査等)を行い、

お昼一番に、先日契約いただきました新規クライアント様との打ち合わせになります。

夕方から、生保の営業マンと打ち合わせを行い、そのまま会食となる一日です。




新規クライアントについて、今まで、年間顧問先を30社以上を増やすことを目標とし、

毎年クリアーしてきました。

ただ今年度については、

「一切営業をしない、事務所の内部体制を整える」ことを重視し進めてきました。

それでも、今年度は、新規顧問先は20社程度になります。

これも今までの積み重ねた人脈と実績だと思います。


いろんな形でご縁を頂き、それを形にすることが大切だと実感しております。

送迎会〜

2018年11月10日 12時48分18秒 | 開業への道
おはようございます。

鹿児島 社会保険労務士法人人事アップ 社会保険労務士 人事コンシェルジュの岩切勝造です。

いつもブログ拝見頂き、ありがとうございます。

本日は、人事制度構築のお仕事で、徳之島に来ております。

朝一の飛行機でしたので、バタバタで危うく乗り遅れるかと思いました。

徳之島到着後、顧問先の職員面談を行い、別事業所で職員研修と管理者研修を行いました。

午後からまた別の事業所様で、人事制度プロジェクトを行います。



さて、昨日当事務所とアライアンスを組んでいただいている税理士法人Hitotoパートナーズ様と

合同で送別会を行いました




せっかく仕事を覚えきて、今からだっ、という時に、去って行くものですね

まあ、これが経営ということで仕方がないと思いますし、

これの繰り返しだと思います。


では、午後から頑張っていきます



第50回 社会保険労務士試験 合格発表

2018年11月09日 09時33分30秒 | 開業への道
おはようございます。

鹿児島 社会保険労務士法人人事アップ 社会保険労務士 人事コンシェルジュの岩切勝造です。

さて、本日は、第50回 社会保険労務士試験の合格発表の日です。

合格された方、本当におめでとうございます。

一緒に社労士業界を盛り上げていきましょう!

惜しくも、不合格になられた方、大丈夫です、この試験は、諦めず継続的に勉強した方が

手にする切符です。

遅くもなく、早くもなく、頑張れば必ず合格できる試験なので、来年の合格目標でがんばりましょう!


振り返ると、私は、ちょうど10年前の平成20年に合格しました。

涙が出るほど嬉しかったのを覚えています。

今考えれば、それだけ、一生懸命に取り組んだからだと思います。

すっと中途半端な人生、生き方をしてきたので、何か目標を持ち、行動し、達成した時の

喜びは、大きかったと思います。

現在、私自身もまだまだ社労士としては、ヒヨッコなので、

さらに目標をもち、継続的に行動していきたいと思います。

社労士試験合格発表の日、1年に1度、自分を振り返る日としていきたいと思います。












10月突入〜 今年も残すところ3カ月。

2018年10月07日 08時56分36秒 | 開業への道
おはようございます。

鹿児島 社会保険労務士法人人事アップ 社会保険労務士 人事コンシェルジュの岩切勝造です。


いつもブログ拝見頂き、ありがとうございます。


3連休も中日ですが、朝7時出勤で、昨日やり残したこと、

ノートPC2台、デスクトップPC2台導入しましたので、セットアップ作業。

昨日までは、順調に

セキュリティー → メール → 給与ソフト 

と本日は、ネットワーク → オフィスダウンロード作業 ときましたが、

「オフィスダウンロード作業」で止まってしまいました

最近、本当に難しくなってますね〜










さて、今年も残すところ、3カ月となりました。


今月末に某生命保険セールス様100人規模のセミナー


来月は川内商工会議所様にて、働き方改革セミナー を予定しております。


残りも少ないですが、「いっどぉ、チェスト」






川崎 焼肉つるや に行ってきました〜

2018年09月20日 08時12分23秒 | 開業への道
おはようございます。

鹿児島 社会保険労務士法人人事アップ 社会保険労務士 人事コンシェルジュの岩切勝造です。

さて、昨日は、

沖永良部 → 鹿児島 事務所で3時間程度事務処理後

鹿児島  → 川崎 に移動しました。

本日は、川崎のクライアントと就業規則の打ち合わせ 

午後に、江東区のクライントと定年前の職員面談を行います。

最近話題の定年後の賃金決定について、判例を踏まえながら、

職員さんに納得して頂ける条件提示が必要となります。

明日は、四国、愛媛県の企業様で人事制度のキックオフ、スタートします


昨日、私の好きなテレビ番組の「孤独のグルメ」で取り上げられた

「焼肉つるや」に行ってきました。

実は、昨年も来ましたので、2回目。

1時間並んで、食事時間は30分というあり様。







今日も「いっど、チェスト



夏休み終了〜 仕事仕事でいきますー

2018年08月16日 07時38分56秒 | 開業への道
おはようございます。

鹿児島 社会保険労務士法人人事アップ 社会保険労務士 人事コンシェルジュの岩切勝造です。

いつもブログ拝見頂き、誠にありがとうございます。

さて、お盆休みも終わり、今日から仕事モード突入です。

夏休みを利用してなのか、仕事を利用してなのか分かりませんが、

神奈川労働局へ行ってきました〜

キャリアアップ計画書3件無事提出。





ということで、本日も就業規則の打ち合わせ、社保調査2件、クライアント訪問2件とバタバタ

明日は、熊本県で、熊本労働局と人事制度スタートの従業員説明会の実施、クライアント訪問1件


明後日は、顧問先様とゴルフ しかも人生初の36ホール


ということで、今週も楽しんで仕事して参ります

東京出張の間で。

2018年07月06日 13時22分51秒 | 開業への道
おはようございます。

鹿児島 社会保険労務士法人人事アップ 社会保険労務士 人事コンシェルジュの岩切勝造です。


今週は、関東のクライアント訪問に来ています。


関東のクライアントも少しずつ増えていますので、将来は東京進出の視野にいれて行きたいです。


といことで、東京ドームに巨人VS横浜を見に行ってきました







日本の首都、東京。すべてがこの地中心に回っているような感じ。

人口も、お金、政治、経済

東京という市場と比べて、地方の人口数で勝負するのは、本当大変だと感じます。

しかし、地方で出来れば、必ずや東京、関東でもできる。

東京に来ると、そんなこんなを毎回感じる次第です。

もっともっと、頑張らないと・・・





今週も多忙で、大移動です!

2018年06月14日 06時26分27秒 | 開業への道
おはようございます。

鹿児島 社会保険労務士法人人事アップ 社会保険労務士 人事コンシェルジュの岩切勝造です。


いつも当事務所のブログを拝見頂き、誠にありがとうございます


さて本日は、熊本の顧問先様訪問、熊本労働局さらに福岡労働局へと日帰り出張になります。


一日が長くなること間違えなし、さらに移動は車


明日は朝一番で、霧島市のクライアント訪問後、午後は熊本県鹿本町の顧問先で人事制度構築の仕事


さらに、今週土日は、鹿児島の離島である徳之島へ。

これまた顧問先訪問と別事業所で人事制度構築のお仕事

7月は、新店舗もオープンした為、関東のお客様訪問に予定です。


中々既存顧客様への訪問ができていない為、少しペースを押さえ、フォロー体制の強化に努めたいと考えております。

さぁ、週末業務に向けて、頑張ります

社労士業界の繁忙期〜

2018年06月08日 05時20分56秒 | 開業への道
おはようございます。

鹿児島 社会保険労務士法人人事アップ 社会保険労務士 人事コンシェルジュの岩切勝造です。

いつもブログを拝見頂き、ありがとうございます。


6月に入り、梅雨、さらに社労士業務の繁忙期となりました。

にもかかわらず、今月は例年にない社会保険、助成金の調査対応が重なりバタバタしております。


色々と課題、目標をクリアーするために、仕事を追いかけたい気持ちはありますが、

仕事の追われている状況。



7月に2本のセミナーを行います!

1つは、鹿児島ジョブセンターからのご依頼で、「助成金セミナー」


2つ目は、宮崎県の保険代理店向けに「労務リスク管理セミナー」


を予定しております。

詳細は、後日ご案内させて頂きます

久しぶりのゴルフです。

2018年04月08日 06時34分14秒 | 開業への道
おはようございます。

鹿児島 社会保険労務士法人人事アップ 社会保険労務士 人事コンシェルジュの

岩切勝造(いわきりしょうぞう)です。

今日は、久しぶりのゴルフ

天気もよさそうで、ゴルフ日よりなりそうですね。

マスターズも盛り上がっています。

ここ3戦は、100切りどころか、110点台なので、今日こそは100切りを目指します!

ゴルフの後は、お客さんの慰労会参加のため、天文館へ


さて、今から隙間時間を利用して、出発時間まで、事務所で就業規則を作成の仕事を

進めます

今日も頑張っていきましょう!

新年度 始まりました〜

2018年04月04日 08時05分59秒 | 開業への道
おはようございます。

鹿児島 社会保険労務士法人人事アップ 人事コンシェルジュに岩切勝造(いわきりしょうぞう)です。

先日4月2日にクライアントの入社式に参加、午後一発目で研修させて頂きました。

新卒の新入社員の方々、「頑張ってくださいねー」からのスタートでした


さて、当事務所も研修生として、2名を迎え入れました。

「社会保険労務士になりたい」 という想いが強かった2名を採用し、

是非とも、顧問先のため、社会のため、自分のため、にいち早く活躍して頂きたいと

思います。

この仕事は、お笑い芸人みたいに一発でドーンと登れる仕事ではなく、

日々の積み重ね、経験がものを言う仕事です。

焦らず、ひとつひとつクリアーしていきましょう

今年度もあとわずか。

2018年03月25日 08時04分17秒 | 開業への道
おはようございます。

鹿児島 社会保険労務士法人人事アップ 人事コンシェルジュの岩切勝造(いわきりしょうぞう)です。

季節もこの1週間ぐらいで、春らしくなりましたね。

3月は、年度末とあって何かバタバタしております。

先週は、久々に鹿児島県の離島 徳之島に行って参りました〜

5月からスタートする新規顧問契約と人事制度導入のお仕事も決まり、

来月から毎月徳之島に伺うことになりました

現在、求人に悩んでいる経営者は多いと思います。

今人に投資しなければ、3年後、5年後ともっと大変になると思われます。

働き方改革、生産性向上、人材育成、このキーワードを基に企業を強化していきましょう


新燃岳の影響で・・

2018年03月09日 08時18分09秒 | 開業への道
おはようございます。

いつもブログを拝見いただき、誠にありがとうございます。

鹿児島 社会保険労務士法人人事アップ 社会保険労務士 

人事コンシェルジュの岩切勝造(いわきりしょうぞう)です。


さて、今週は3月ということもあり、関東のクライアント訪問に来ております。

先日6日(火)に鹿児島空港から羽田空港に向かおうとしましたが、

鹿児島と宮崎の間にある新燃岳の噴火の影響で、当日全便欠航。


新幹線にするか、それとも宮崎空港から飛ぶかの選択で、

結果、宮崎空港から羽田に向かいました

ということで、今日も頑張ります!