goo blog サービス終了のお知らせ 

オートバイで出かけたい

日帰りや泊まりツーリングでのこと、温泉や食事処なども。 

島田市 『ごはん屋 ととも』

2007年07月09日 | 県中部の食事処

12時を過ぎると駐車場に車を置けないことがよくあり、引き返したりもしていましたが本日は早めに、そして久しぶりの入店となりました。





ランチの種類を増やしたのかな?
えびコロランチは食べたことがありません(683円の中で)。



今日のランチ 683円

さばの塩焼きは比較的いつでも食べられるのでこちらにしました。
奴豆腐・漬物・グレープフルーツ・アサリの入った味噌汁付き。




メインはこちら、まぐろカマの塩焼き。
まぐろだから当然かもしれませんが、このデカサには笑ってしまいました。
あらかた食べ終えたつもりで裏返してみると、それまでの半分以上の身がまだ付いているではないですか。
ご飯が2杯は必要になります(そこまで食べられませんが)。




まぐろの刺身も付きます。







駐車場がいっぱいでも店内キャパシティーはそこそこあるので、だいたい座れると思います。

魚屋さんがやってる食事処なのでとにかくサカナが食べたい、そんな気分に久々ぴったりの「今日のランチ」でした。



定休日 火曜・第4水曜

島田市新町通7917



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 梅雨の合間に | トップ | 藤枝市 『さくら食堂』 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (千と源のとうちゃん)
2007-07-11 09:38:13
このマグロのカマが定食683円とは驚きです!
日替わりは、あれっと思うときもあれば、得したと思うときもありますね。
返信する
Unknown (ナガラミ)
2007-07-11 17:46:07
好き嫌いは殆どないので、「何が出るのかお楽しみ的日替わり」は大好きなんですよ~。
返信する

コメントを投稿

県中部の食事処」カテゴリの最新記事