goo blog サービス終了のお知らせ 

山本春日野フットサルクラブ 【春日野体協フットサル部】

SINCE 2006(H18)-10-28
略 称 : 春日野FC
愛 称 : スプリング・サンバズ

平成23(2011)年,あけましておめでとうございます

2011-01-01 00:00:01 | 事務局


新年あけましておめでとうございます。

本年も,このクラブの目的である
「フットサル・サッカーを楽しみながら,交流の輪を広げるとともに,
山本春日野地域スポーツ文化の発展と地域コミュニティの活性化に努めること」
(山本春日野フットサルクラブ規約第3条)
が少しでも達成できるよう邁進していきたいと存じます。

引き続きよろしくお願いいたします。



いつの日か,フットサル用のラインテープを体育館に… 夢

2010-12-04 05:13:26 | 事務局
現在,練習で使わせてもらっている体育館には
色々な競技のラインテープが乱立していますが
残念ながらフットサル用のラインテープはありません。

いつの日か,関係箇所と調整を行い,了解をいただいたうえで
フットサル用のラインテープを体育館に貼らせてもらえたらいいなと思っています。
悲願とまでは言いませんが,抱いている夢のひとつです。

ちなみに,国際サッカー連盟(FIFA)の定める「フットサル競技規則」により
ピッチのマーキングが規定されています。

ラインの幅は8cm。
長さ(タッチライン)は,最小25m,最大42m。
幅(ゴールライン)は,最小16m,最大25m。

ピッチ全体のイメージは次のとおりです。





【参考】
 ・直線用ラインテープは,50mで2,000円程度。
 ・曲線用ラインテープは,20mで1,000円程度。

第4回(平成21年度)総会を開催(3/20)

2010-08-29 00:00:00 | 事務局
クラブ規約の第7条(総会)に基づき総会を開催した。

日時:平成22年3月20日(土)18時30分
場所:八剣伝東山本店
出席:クラブメンバー7名+委任出席4名
    (委任出席4名も含めて12名が所用で欠席)
     ※総会は会員(19名)の2分の1以上の出席を得て成立   

第1号議案:平成21年度活動報告および会計報告の承認について
第2号議案:平成22年度役員案の承認について
第3号議案:平成22年度活動計画および予算案の承認について
第4号議案:今後のクラブ運営に関する意見交換について

第1・2号議案は原案どおり承認決定された。
第3号議案は,予算案の収入について
月会費500円(3か月1,500円)を四半期 [3か月] 会費1,000円に減額修正,
また支出について予備費を同額の減額修正を行うこととし,承認決定された。
第4号議案は8項目について活発な意見交換を行い
今後の活動に活かしていくことを確認した。

(上記は議事録を兼ねる。)

その後,懇親会へ移行し,大いに盛り上がった!!