龍山義弘の武道求道録

人生を通じて、様々な武道や出来事に挑戦する過程を綴っていきます。
「人生はチャレンジ!」 命尽きるまで全力投球!

格闘技道場探訪の旅

2010年12月22日 | ブラジリアン柔術
12月19日の夜から(財)日本体育施設協会が開催する体育施設運営士養成講習会に参加するため、飛行機で東京都の国立競技場に出発symbol5

仕事としてではなく、休みを利用した自費での参加です。


今回の目的は、体育施設運営士の資格取得と体育施設運営の勉強はもちろんですが、首都圏で運営されている格闘技の道場を見て回ること。

格闘技雑誌やホームページでは、見ることがありますが、「実際に現場を見てみたい」「現場の熱気や空気を感じたい!」という思いを実現することが目的です。kirakira

初日は、東京都練馬区にあるパラエストラの総本部道場を訪問しました。
新江古田駅のすぐ近くのはずですが、なかなか見つかりません。

新江古田駅隣の薬局の店員さんに聞くと「柔術の道場?あ~ぁ、ここの地下でやってますよ。」とのこと。

階段を降りて、地下室のドアを開けると中井祐樹先生が、「あれ!龍山さん、いらっしゃい!」と出迎えてくれました。

中井先生直々にキッズ柔術クラスを教えられていました。

最初から最後まで見せて頂きましたが、子ども達が飽きないように上手に指導されていて感心しました。

驚いたのは、練習終了後に子ども達がレスリングマットの上でサッカーを始めたこと。soccerball soccerball

中井先生は、ニコニコして見ています。niko


▲よく見てください。サッカーボールが飛んでいます。

nose2「柔道とか相撲だと道場でサッカーってありえないですよね?」

niko「レスリングだと練習前のウォーミングアップによくやるんですよ。」

目からウロコ? 既成概念が崩れ落ちました。



中井先生にお礼を言って道場を後にして、東京都文京区のストライプル早稲田柔術アカデミーに向かいました。ここでも地図をみてウロウロしますが、なかなか場所がわかりません。run


▲やっと見つけました! 今度は、ビルの3階です。

「パラエストラ愛媛で柔術をやっているものですが、見学させてください!」とお願いすると、快く道場の先生に見学を許可していただきました。

一通り見終わると、今度は東京都千代田区の水道橋駅横の弘中邦佳選手(柔術黒帯)の格闘技ジム「マスタージャパン」を訪ねていきました。今度はJR水道橋駅のすぐ横なので直ぐにわかりました。

「見学させて頂けますか?」とお願いすると入会希望者と思われたようで親切に対応して頂きました。UFCのようなケージ(金網)とリングまでセットされていて、熱気に溢れていました。

体育施設運営士の講習会受講と格闘技道場探訪の旅は、初日は、せっせと3件訪ね歩きました。run

有名格闘技道場探訪の旅は、2日目、3日目と続きます。

続きは、明日symbol5

にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
にほんブログ村

にほんブログ村 格闘技ブログ ブラジリアン柔術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 格闘技ブログ 少年武道へ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る